マガジンのカバー画像

達人備忘録

39
運営しているクリエイター

#アデプトプログラム

アデプトプログラム振り返り

アデプトプログラム振り返り

「アデプトプログラム」を受けるとどうなるか、というのが今回のお話。
その当時はすごい師匠の元、本気で起業家を目指していました。

起業家になるために「成功者のノウハウ」というのを
身につけるべく頑張っていた最中でした。

そして同時に、異様に稼働時間が長いITエンジニアとしても活動していました。

4年前の私は起業家としてもエンジニアとしても鳴かず飛ばずで
一念発起して現状を変えたい一心で受けまし

もっとみる
とある達人の備忘録4・たくさんいた「友達」と異業種交流会の思い出

とある達人の備忘録4・たくさんいた「友達」と異業種交流会の思い出

ー500人友達がいた、って言ってたじゃんか。
 アデプトになってからどうなったの?

「なんかねー、ずっとめんどくせーなこの人って思ってた人から
 連絡が来なくなったとかね、そういうことがあったんだ。
 だから、なりに変わるところがあったと思う。」

ー人間関係も変わる。それも一つの変容の形ってことだね。

「変なやつから守られてるっていうのかな。」

ー500人っていうけどさ、どういう経路?

もっとみる
とある達人の備忘録2

とある達人の備忘録2

ーアデプトになると守護霊が総取っ替えするって言ってたじゃんか。
その効果を体感したことはあった?

「効果の話か?実感としては湧きにくいだろうな。
 その影響を語るのが、なんとも難しいな。

 自分の体験で言えば、妙に早い時間に叩き起こされたりするな。
 逆に睡眠が必要な、割とどうでもいい日はスヤスヤ寝させてくれる。」

ーそりゃ便利な身体だな笑

「いやいや冗談じゃないよ、
 夜中の1時とか3時

もっとみる
とある達人の備忘録1・国の変革か、自分を生きるかの二択。

とある達人の備忘録1・国の変革か、自分を生きるかの二択。

ーアデプト、すなわち「達人」になった君にいろいろ聞かせてほしい。

「よろしく頼むよ。オレでよければなんでも答えるよ。」

ーブラック企業も大変だっただろうけど、正直起業塾ってどうだったの?
ヒーラーさんいたっていってたじゃん?

「あーー、あれね。
 失敗の話ばかりしたかもしれないけれど
 身になったことも多かったんじゃないかな。」

ー起業塾で学べたことはどうだった?

「やっぱり起業塾という

もっとみる