見出し画像

売れる会社はどうできている?!③#8 中小企業の場合


前回のnoteの続きです!
#6では、「売れる会社はどうできている?!」という話で、価格以上の価値を提供できるから、お客様がつき、信用がつき、知名度が高まり、優秀な人材が集まっているのではないかという話をしました!


https://note.com/stardustmanage/n/n26aba6130950 これです!
#7では、#6の①ライバル企業と被らないキャラをたてて という部分にフォーカスしてお話をしました。
https://note.com/stardustmanage/n/ne14557599a75 これです!

本日は#6の②あまりにも加熱した競争に参加せず というところについて話したいと思います。


経済は、競争がつきものです。おそらく同業ライバルがいない仕事ってあんまりないではないかと思います。逆にぜんぜん同業ライバルが思いつかないという場合は、市場が小さい可能性があると思います。


その中でも、がっぷり4つに組むような競争をいかに避けるかがポイントになると考えます。
なぜかというと、同じような種類の商材が世の中にたくさん提供され、買い手が増えずにあまり出し、利用者が減れば、価格が下がるからです。


価格が下がれば、毎年のようにあがる人件費をまかなうのが大変になりますし、原材料が高騰すれば一気に利益率が低下するからです。


そのため、できる限り競争を避けることが大事になります。消耗戦に参加をしないと失敗リスクは下がります。
その中で他社に負けない技能技術を身につけて、後続するライバルに負けないことが大事でしょう。


ある企業では、

普及率が50%を超えると価格競争になるから撤退を検討するとか、

出店の際には人口に対する比率を試算して、供給過剰でないことを見極めて行うなどルールを決めている企業もあります。

具体例はまた今度の機会にお伝えできればと思います。

続く。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?