売れる自分と会社を作るためのnote (根本から変える、学問×現場経験=でできたノウハウ) 坂口雅文

2002年創業、(有)スターダスト・マネジメント代表、中小企業診断士。戦略構築、事業承…

売れる自分と会社を作るためのnote (根本から変える、学問×現場経験=でできたノウハウ) 坂口雅文

2002年創業、(有)スターダスト・マネジメント代表、中小企業診断士。戦略構築、事業承継、売れる仕組み作りなどを生業に。多くの方々が気持ちよく経済活動できるよう、私が仕事を通じて分析し得た答えをお伝えしていきます。https://stardust-management.com/

最近の記事

  • 固定された記事

売れる自分と会社を作るためのnote #1 (根本から変える、学問×現場経験=でできたノウハウ)

これからここに書かれることは何だ?? 私は経営コンサルティング会社を経営しております。 中小企業診断士という仕事もしております。 ざっくり言うと、会社経営において習得した専門知識やノウハウを使って、未来の一手を企業経営者さまと一緒に考えたり、企業の問題解決・課題達成を支援する仕事をします。 未来を決めるために、今、未来どのような社会になるか?自社がどのような得意なことがあって活かせるか?など総合的に考えて支援しています。 問題・課題は、中身をよく見て、重要なのか、緊急

    • 将来、起業したい方、独立開業したい方必見!?①#14

      起業したい方でも、勤めて成果を出したい方でも、明日に使える情報です。 早いもので、私も起業というか独立開業をしてからあっという間に18年ほど経ちます。 うん!おっさんになりました。身体も肥えました(笑´∀`)。頭髪は大丈夫です! 生まれたばかりの子供であればもう高校卒業くらいといったところでしょう~。 さて、私の周辺には、定期的に起業したい方が集まってきます。今日はそこで発生する印象的なやりとりをお伝えしたいと思います! (注:下記の内容のような話ばかりではありません

      ¥555
      • あちこちでお取り寄せ、通販始まる?!#13

        お客様対応に対して休業要請が出て、閉店が相次いでいます。これは今の社会の流れとしては然るべきというか、同調による社会的取組みとなっていますね! それゆえ、商材を持つお店や飲食店などは、いよいよお取り寄せや通販を開始している模様です! 取扱い品目によっては、 許認可が必要であるとか、 オペレーションの問題、 働いてくれる従業員との合意など様々なことをクリアしての取組みでしょう! 新型コロナウィルスが収束すれば、この取組みが今後の収益の柱にもなるでしょうし、未来の大きな

        ¥333
        • 中小企業がテレワークを始めるためのリスク管理は?! #12

          テレワークが増えています。一日中、旦那がいるからコロナ離婚になる~!とかけんかが増える!!!とか、ストレスを抱える奥様を増やしているかと思うと悩ましいところですが、これから平常に戻り、子供が学校に行きだしても定着する可能性もあります。 メリットとしては、通退勤の混雑防止、満員電車の回避、渋滞削減、移動コストの削減、有益業務増加などいろいろ考えられます! 逆に、デメリットとしてはリスク対応の強化の手間増加、リスク対応コストの増加、緩みの発生、伝達共有ミスの誘発、ウィルスや不正

          ¥555
        • 固定された記事

        売れる自分と会社を作るためのnote #1 (根本から変える、学問×現場経験=でできたノウハウ)

          緊急事態宣言、休業要請からの動きは活発?! #11

          ここ数日、出張のキャンセルや休業要請からの流れで、今まで以上に電話がなります。 なんでなるのかというと、 ①アフターコロナの動きを想像して、今後の戦略を考えたい ②プロモーションを見直したい ③長期的なことを考えたい ④じっくり現状分析をしておきたい といったことが大半です。 今まで以上に、人と人の間に距離を置くことが増えるでしょうし、不要不急の概念とテレワークから働き方も変わっていくでしょう。 はんこをなくす動きも出てきていますし、思った以上にBCP(事業継続計画)が穴

          現金給付!使う?返す? 企業経営の視点から見たらどう考える?!#10

          国民一人あたりの10万円の給付が決まりました。 さすがにここからの変更はないでしょう。 いろんな意見があると思います。 困った人にだけあげればいいのではないか、いや、所得制限なしで全員がいい、意見はわかれて当然でしょう。 企業経営の視点、売り手側から見た場合について考えてみたいと思います。 「私は申請しない」とか「寄付する」という声が聞こえます。 「所得制限はあるべき」という声が聞こえます。 たしかにそうかもしれません。国のお金、つまり納税者皆のお金を使う訳ですし、最終的

          現金給付!使う?返す? 企業経営の視点から見たらどう考える?!#10

          売れる会社はどうできている?!④#9 中小企業の場合

          前回のnoteの続きです! #6では、「売れる会社はどうできている?!」という話で、価格以上の価値を提供できるから、お客様がつき、信用がつき、知名度が高まり、優秀な人材が集まっているのではないかという話をしました! https://note.com/stardustmanage/n/n26aba6130950 これです! #7では、#6の①ライバル企業と被らないキャラをたてて という部分にフォーカスしてお話をしました。 https://note.com/stardustman

          売れる会社はどうできている?!③#8 中小企業の場合

          前回のnoteの続きです! #6では、「売れる会社はどうできている?!」という話で、価格以上の価値を提供できるから、お客様がつき、信用がつき、知名度が高まり、優秀な人材が集まっているのではないかという話をしました! https://note.com/stardustmanage/n/n26aba6130950 これです! #7では、#6の①ライバル企業と被らないキャラをたてて という部分にフォーカスしてお話をしました。 https://note.com/stardustma

          売れる会社はどうできている?!②#7 中小企業の場合

          前回のnoteの続きです! #6では、「売れる会社はどうできている?!」という話で、価格以上の価値を提供できるから、お客様がつき、信用がつき、知名度が高まり、優秀な人材が集まっているのではないかという話をしました! https://note.com/stardustmanage/n/n26aba6130950 これです! その中で、大前提とあげた四項目のうち、 ①ライバル企業と被らないキャラをたてて  という話をしたいと思います!! 第二次世界大戦後、高度経済成長

          売れる会社はどうできている?!#6 中小企業の場合

          売れる、売れている会社つまり、収益が出ている会社の話題になると、かなりの傾向で社内の雰囲気、社員の諸待遇、経営者の社員への対応、経営者の人格の話題になります~。 収益が出ている会社は、ものすごく社員に優しい!待遇がいい!給料がいい!といった感じです。 確かに、そこにも重要な要素があるには間違いないと思います!ただ、大前提としてあげたいお話があります。 それは、 ①ライバル企業と被らないキャラをたてて、 ②あまりにも加熱した競争に参加せず、 ③独自の存在感をお客様に認めら

          では、売れる会社ってどうあるべき?!#5

          私は、会社ってモテモテであって欲しいと思います。 なぜかというと・・・ お客様、取引先、地域、働いてくれる人、お金を貸してくれる人・・・と、 人(自然人)ではなく、法人なのでかなり多くの人が関わるからです。 でも、八方美人で誰にでも彼でも、好かれる必要はないと思っています!特定の方だけでいいと思います。特に中小企業は! パターン① 例えば、今これを読んでくれているアナタが、Aさんに恋をしたとしましょう!現状としてAさんはアナタに全く興味なく、今のままでは好かれる可能

          売れる自分ってどう作る?!#4

          私は、原則的に「売る」という言葉を使わずに「売れる」という言葉をよく使います。 受動的いわゆる受け身な印象なのですが、この言葉を使うようにしています! 私は、セールスマンをしていた時期があります。 その際によく社内では「売る!売る!売ってこい!」という言葉が使われていました(今思えばブラックです笑)。いわゆるノルマもありましたね~~笑。 確かに、商品を企画開発しリリースするのは企業(売り手)が先なので、「さあ、売るぞ!!」なのでしょうが、商品は企業(売り手)からすると「売

          売れる自分・会社になるためには準備時間が必要?!#3

          経営うまくいく?営業うまくいく? まさかの新型コロナが猛威をふるっている今年でなければ、今頃、プロ野球は開幕してますね~!どこかが開幕三連勝!どこかが開幕三連敗!など本来ならスポーツニュースを賑やかにしてくれている頃でしょう。 そのプロ野球ですが、選手の皆さんは、 1月ころから自主トレに入り、 2月にキャンプインをして、 3月にかけてオープン戦であらゆる「準備」をして、開幕を迎えますね!! きっとこの時に、新しい球種を覚えたり、苦手を克服したり、得意なことを磨いたりして

          ピンチを乗り切るために、持つべき視点は何?#2

          今、多くの方は不安でしょう。私も、不安です。 なぜって? そりゃ~、得たいの知れないウィルスが、人の命を奪うケースがあるし、人の動きを止めるし、経済に打撃を与えるし・・・。 このまま続けば、大事な誰かが、自分が、命の危機にさらされるかもしれないし・・・。事業を締めざるを得ない会社もあれば、失業する人もいるかもしれない。 私は、ウィルスに限らずピンチになる会社さまを支援することがあります。その際に、いつもお伝えすること、一緒に行うことがあります。それは簡単ではありませんが