薬絵 思考力増進画像
最近薬絵っつーものを人から教わり、オレも描いてみた。。。丹田、聴覚が刺激される。
そうそう、役に立つ絵にするために、ご意見くださいね。
描いてから一夜明けこの絵の意味解ってきた。
これは意識設計図(ブログ過去記事に解説あり)の入り口。妙な立体感に懐古感を覚えるのは、肝臓の過去ディスク(ブログ過去記事に解説あり。門脈側。)を刺激されるから。
その刺激は背景に色感覚と音程感覚の純正律的配置があるため、共感覚(視覚野)が亢進し血流(ケトン体)を求めるから。そして浮いたように観せる不定形のオブジェが未来(左脳)よりも過去(右脳)を彷彿とさせるため、懐古感に至る。つまり背景に対する立体視オブジェが左右後頭葉の使い分けを決定する。
Twitter20200526
*山田貢司のどこに行くのかバカボン一家
(ブログ過去記事 検索してください)
——————————
主観の森と客観の森。
前者は平均律の二値化から、後者は純正律の共感覚から起こる。自我を前者に持った場合、二値化そのものが解糖系で養われているため、何処かの筋肉も同様に極化させる。一方後者はケトン体から起こる共鳴のため、全身の疲れは抜け易く、回復が前者に比べ18倍速い。
前者を極めると神通力、後者を極めるのが法力。
——————————
「思考力増進画像について」
この絵の完成型はシナプスの連携に関わるアルゴリズムを視覚的に刺激します。ご覧の絵もそれなりに刺激要素はあるので、人によっては裏目っていうのも可能性はあります。しかしあくまでプレゼント用に共鳴回転に拡散性を持たせているので危険ではないです。