見出し画像

信仰=思考停止? ルカの福音書1章26〜38節「おことばどおり、この身になりますように。」 2022.11.27 守谷キリスト教会礼拝説教

「あなたのおことばどおり、この身になりますように。」

この言葉が
20世紀のビートルズの名曲
Let It Beの由来の一つになっていることは
よく知られています。

直訳は、なすがままに、あるがままに。

しかし楽観主義ではありません。

マリアは得体の知れない何かの力や成り行きに、
なすがままに、身を任せたのではありません。

マリアは熟考した結果、
「神のことばがこの私の身になりますように」という献身に、
信仰を持って踏み出したのです。

この信仰に、私たちは今日招かれています。


イスラエルの民との契約を守って、
ついに神が人となってこの世界に到来される。

イエスは、突如として青年の姿でこの世界に現れたのではありません。

彼にはマリアとヨセフという両親がいました。

神はマリアという、
経済的にも貧しく年も若い、
結婚もしていない1人の女性を選び、
イエスは彼女の身体を通して生まれました。

 マリアは、
この知らせを告げた御使いに、即答はしませんでした。

彼女は
ひどく戸惑い、
考え込み、

そして疑いました。

その疑いは、自らの知らない世界に対して
「そんなことはあり得ない」と、
そこで考えることを終わらせるための態度ではありません。

「どうしてそのようなことが起こるのか」と、
自分のそれまでの世界観を手放すことも厭わない姿勢での疑いです。

私たちが理性を働かせて通るこのプロセスを、
神は歓迎してくださいます。

そしてマリアには
「神にとって不可能なことは何もない」という、
優しい促しが与えられたのです。

 マリアは最後、
「おことばどおりこの身になりますように」と自身を明け渡しました。

クリスマスに到来され、
そして再び来られようとしているイエス・キリストは、
私たちを救う神です。

この方以外に救いはありません。

聖霊がマリアを覆って
そのとてつもなく大きなことをなさったように、
私たちの人生にも、聖霊は臨んでくださいます。

神は良い方です。
私たち自身を変えてくださる圧倒的な恵みを、
私たちはこの手を開いて、
恐れずに、共に受け取りましょう。

本日の説教を振り返るために

① 「そんなことはあり得ない」という閉じた姿勢で疑っている事柄はありますか?

② みことばに信頼するために、あなたに与えられている恵みには何がありますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?