起業したワケと社名への想い

自分が起業した理由は、挑戦したいから。

前職でも前々職でも居心地がよくチヤホヤされることが苦手だった。
成長がない環境自体が違和感だった。

日本をどうしたいという使命感よりも、
挑戦することで自分が成長ができる。

難しいことだから挑戦した。
そして今しなかったら後悔するだろうと思った。


30年後日本はどうなっているか分からない。
未開の地を切り開くのは自分の力だ。

自分の力をつけなくてはやりたいことができない。
大切な家族も守れない。だから難しい方に挑戦する。


30代の、同世代の男たちに挑戦してほしい。


死んだ目をしているやつ、

新しいことに挑戦することにびびってるやつ、

組織の中で重宝されてぬくぬくして牙がとれたやつ、

東大、MBA、外コン出身がうずめいてキラキラした経歴のスタートアップの世界。あくまで「普通の人」である自分が挑戦し、成し遂げること。

特別じゃない等身大である自分がそれを実現したい。

俺らも一緒に走るから
世の中の、同世代のやつらに立ち上がってほしい。


そんな想いを込めてつけた会社名

「STANDS」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?