マガジンのカバー画像

PM座談会

8
PMってどんな仕事? 「気づけばPMになっていた」と語る現役ゲームプロジェクトマネージャーたちが、【PM道】を研究すべく、連載と社内座談会のレポートとしてお届けします
運営しているクリエイター

#stand

【前編】これからのゲームPMが選んでいくべき道を考える|PM座談会 対談 vol.6

皆様こんにちは、プロジェクトマネージャー(PM)の久我です。 今年の4月から始まったPM座談会…

株式会社STAND
6か月前
18

「なんか思ってたのと違う…」狙ったゲームを作るって、難しい!|PM座談会 note vol.5

皆さんこんにちは!ゲーム業界でプロジェクトマネージャー(通称:PM)として働いている内川です…

株式会社STAND
9か月前
21

株式会社イリンクス社長 田中宏幸氏からゲーム開発のスケジューリングを学ぶ|STAND pm…

こんにちは!ゲーム業界専門プロジェクトマネージャー(PM)久我です。 連載タイトルにもなっ…

株式会社STAND
11か月前
23

”ユーザーの声”ってぶっちゃけどれぐらい見てるの?ソーシャルゲーム運営のユーザー…

皆さんこんにちは!ゲーム業界でプロジェクトマネージャー(通称:PM)として働いている内川です…

39

ゲーム業界のPMってどんな仕事?現役PMによる「らいたーず・はい!」出演レポート|STA…

こんにちは!プロジェクトマネージャー(PM)の久我です。 今回は特別編として、先日出演しま…

26

ゲーム開発のPMとリーダーの違いって?PMへの近道は?現役ゲームPMが考えるPMへの道|P…

こんにちは!ゲーム業界でプロジェクトマネージャー(以下、PM)として働いている内川です! 前…

40

ゲーム業界には〇〇が足りてない。|STAND PM座談会 レポート vol.1

初めまして!STANDクリエイター(以下:スタクリ)でプロジェクトマネージャー(PM)として働いている久我と申します。 突然ですが、 ゲーム業界にはPMが足りていないと思いませんか? いえ、実際には足りていないんです。 けれど、たとえ人手が足りていなくても、ゲーム開発プロジェクトは動かさなくてはならない現実…。PMがいてもいなくても、日々の開発では様々な問題が起きます。 いつまでに何を作ればいいのかわからない どこで作業が止まっているのか見えない 仕様がいつ上がる