マガジンのカバー画像

日常は小説より奇なり

16
日常生活で起こった珍事?をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

炊飯釜に学ぶ

炊飯釜に学ぶ

炊飯器に炊飯釜をセットしようとしたら、釜の底の部分が濡れているのに気づいた。

濡れたままでは炊飯器本体に良くないと思い、釜を手にしたまま、母上に

「底、台拭きで拭いてくれる?」

とお願いしたら

「ここ?」

と言いながら、テーブルの上を綺麗に拭いてくれた…。

『釜』という主語が抜けてしまうと、少なくとも母上には全く伝わらないことを学んだ。

日本語って難しい。

私とiPhone

私とiPhone

Twitterを始めたのが、2010年のこと。

少しずつ同じ趣味を持つ相互フォローのお友達が増えてきた頃に、パソコンではなくスマートフォンを使ってツイートしてる人もいると知り、

(私も是非とも出先から"◯◯なう"と呟いてみたいッ!)

という、今にして思えばちっともなうじゃない動機があり、かつ以前からスマートフォンにも興味があったことから、2011年に初めてiPhoneを手にした。

ワクワク

もっとみる
お母さんの納得のひとこと

お母さんの納得のひとこと

都バスに乗車。

座席はほぼ埋まっていたけれど、後方の二人掛けの座席が空いていたので迷わず座った。

次の停留所で、親子連れが乗ってきた。

若いお母さんと、小学校低学年くらいの男の子が二人。

乗った瞬間、男の子たちが大きな声で

「お母さーん!座るとこないよー!」

するとお母さん、子供たちに負けないくらいの大きな声で

「アンタたち半分ずつしか払ってないんだから、座るとこなんかないよ!」

もっとみる
じゃあ味噌って言ったらどうなるの?

じゃあ味噌って言ったらどうなるの?

ラーメン好きな方は多いと思いますが、今は何ラーメンがアツいのでしょうか?

私は断然、塩ラーメンですね。

塩バターも好きなのですが、やはりサッパリ行きたい時は塩で決まりです。

数年前、私が今よりさらにふくよかだった頃、夜中のラーメン屋さん通いを毎晩のようにしておりました。

深夜2時3時に、駅前まで自転車を飛ばして通いつめていたのです(だから太るのよね)。

『行きつけのラーメン屋』

と書く

もっとみる
郵便窓口ジャック、現る!

郵便窓口ジャック、現る!

先日諸用があり、午後から郵便局まで行ってきました。

まずは大事な虎の子をおろすべく、貯蓄窓口のおねえさんの説明を受けておりましたら、後からやって来た妙齢の女性が郵便窓口で

「今日◯◯県まで荷物を送ったら、何日で届くの?」

と、質問をしているのを小耳に挟みました。

なぜ、このようなごくありふれた質問が耳に入って来るのか、自分でも謎なのですが。

ワタクシ、レーダーのようなものが備わってるかの

もっとみる
メガネをかけ忘れたら

メガネをかけ忘れたら

眼鏡使用。

…と書き始めてみましたが。

運転免許証の話でもなく、パスポートの話でもありません。

ワタクシは近眼で、普段はメガネをかけているのですが。

日に日に老眼が進み、スマホを見る時や本を読む時は、メガネを外しております。

前置きはさておき、先日のことです。

コンビニへ行く用事があったのを思い出し、外していたメガネをかけ、自転車の鍵を握りしめ、玄関の外に出たのですが、パラパラと雨が降

もっとみる
大人の階段を一段、昇った件

大人の階段を一段、昇った件

結構な大人になるまで、知らなかったこと、勘違いしてたことってありますよね?

ワタクシももちろん経験済みで、例えば高校生の頃、こんなことがございましたよ。

ある日の夕方、晩のおかずに頭を悩ませていた母上に

「じゃあ、ワカサギが食べたい!」

と、リクエストしたところ、

「あんたがワカサギ食べたいなんて!晩ごはんに出すからね」

で、出てきたのがどう見てもワタクシの苦手な魚の揚げ物だったのです

もっとみる
悪魔の口紅

悪魔の口紅

とても、魅力的に思えたのですよ。

雑誌掲載の、カシスレッドのような色味の口紅。

美容院で施術中だったので、そもそも真剣に雑誌を読んでいたワケではなかったのですが。

『荷物を軽くするなら、持ち歩くのはこの口紅1本だけでOK』

普段からやたら荷物の多いワタクシにとって、大いに気になる見出しがババーン!と載っておりまして。

雑誌と適度な距離感を保ちながらも(軽い老眼なのですよ)食いつきましたよ

もっとみる
ライオン前で逢いましょう

ライオン前で逢いましょう

大半の方は最初からオチがわかると思いますが、ワタクシの恥ずかしい体験談を、想像して面白がりながら読み進めてくださいませ。

高校時代に、先生から指定された三本の映画のうち、いずれか一作品を観て感想文を提出するという、課外授業がありまして。

仲良しグループで待ち合わせをして、一緒に観に行くことになりました。

グループのまとめ役的な子が、

「待ち合わせ場所、銀座のライオンでいいよね〜?」

と提

もっとみる