見出し画像

高齢者に食欲がない時の工夫

高齢者が食欲不振になる理由は、一つではない。


病院で働いていた頃、食欲不振の患者さんが
「これなら食べられる。」とおっしゃった
アイスクリーム」のお話を
今日はしようと思う。


リハビリテーションを進めていく上で、
患者さんの身体のこと、栄養はとても大切。

今日は私が病院に勤務していた時、
リハビリをする患者さんについて、
栄養士さんと情報共有をするのが常だった。

私たちに共通していた思いとして、
患者さんが
「今は何も食べたくない」
「食べられない」
そんな状況でも、

もし、少しでも何か好きなものがあれば、
もし、今、少しでも食べたいものがあれば、
それを、美味しく召し上がっていただきたい。
ということ。


----------------------------------



病院なのでもちろん
その方の全ての希望に
応えられる訳でもないので
大変心苦しくはあるのですが、
何か工夫ができないかと試行錯誤しました。


その中で、「これなら・・・」と
手にしていただきやすかったものは、
【アイスクリーム】でした。


バニラ系のアイスクリームなら、
牛乳から作られていますし、
高カロリーです。
冷たい感覚も好まれやすい。

そんな、印象を持ちました。

また、さっぱりした味がお好みの方には、
エネルギーは取れないのですが、
「ガリガリ君のソーダ味」をお出していました。


市販はされていないようですが、
(多分、給食用なのでしょう)
病院では小さなカップのガリガリくんを
栄養士さんが用意し出してくれていました。


ご高齢の方は、甘いものを好まれる印象があったので、私は、まずは、甘いものからお試しする事が多かったです。


一方、甘いものが苦手な方も、
もちろんいらっしゃいます。
そのような方には、具なしの茶碗蒸しも好評でした。


栄養士さんが一生懸命に取り組んで下さったので、
食欲不振の患者者さんにリクエストメニューをお出しする事もありました。

私は、嚥下障害の有無、程度を確認していました。

香りを漂わせながら
たこ焼きや炒飯をお出しすると、
ソースの香りなどに誘われて、
それがきっかけに少しづつ
食欲が戻られた方もいらっしゃいました。
(これは病院独自の取り組みでしたが、これを考えて実行した栄養士さんを本当に尊敬しています)


高齢者の食欲不振の原因はいくつもあると思います。

・例えば、胃がん等の病気によるもの
・加齢等により消化が進まないことによるもの
・噛んだり飲み込みがしにくい嚥下障害がきっかけになるもの
・食事が楽しいと思えない環境(病院に入院中や一人暮らし)
・食事をしないいけない、食べなきゃという負担
・準備が大変という精神的な負担
・動かないからお腹が空かない
・睡眠不足 など


あとは、
お食事場面やリハビリの時間には、
身体だけではなく、
心にも負担がかかってくるので、
安易な「頑張って食べましょうね」という
声かけはしないように心がけていました。


病院や施設でも、お家であっても、
その中で、何がその方の食欲不振の原因になっているのか、どのようなことを取り除いていけばいいのか、ご本人やご家族にお話をまず聞くこと。

 

そして、表には出てこない
言葉ではないもの
表情や反応からも、
一つ一つ丁寧に
紐解いていく事が大切だと思っています。


----------------------------------

STORYという屋号でも活動しています。

主に、嚥下障害に関するオンライン相談室やっています。お口やノドのこと、リハビリメニューのご提案、家族の介護のことちょっと話を聞きたい、話したい、ただ話を聞いて欲しい等、お気軽にご相談ください。


誤嚥を防ぐための基礎が誰にでも分かる
「誤嚥ケア検定テキスト」も販売中です。

テキストは、ページ数が約150ページ。
10章それぞれに動画があり、 合計10本の動画
(1本の動画は、10〜13分程度)で学ぶことが可能です。

動画を見終わったあと、 テキスト付属のQRコードから あなたのお好きなタイミングで 誤嚥ケア検定を受検することも出来ます。

誤嚥ケア検定は全50問。 46点以上で合格となり、合格者には認定証が発行されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?