見出し画像

悪魔と呼ばれたヒーローはいる

皆さん、こんばんは!
己を開拓すると書いて拓己です。
今回は、悪魔と呼ばれたヒーローはいるについて

皆さんは、ダークヒーローというヒーロー達をご存知でしょうか
正義の味方とは、少し違う。敵に容赦せず目的のためなら手段を選ばない。
しかし、時に皆を守るために立ち向かうヒーロー。そんなダークヒーローですが、2022年にまた新たな形でダークヒーローとはまた違うヒーローが生まれました。それが、仮面ライダーベイルです。
今回は、大人向けにも描かれた、仮面ライダー50周年作品 仮面ライダーリバイスより、スピンオフ作品である仮面ライダーベイルについての感想回となります。

仮面ライダーベイルは、仮面ライダーリバイスの前日談として描かれた作品
あることで大怪我を追った主人公が、謎の秘密結社ノアによって「悪魔の力」を使うライダー、仮面ライダーベイルとして囚われの身に。様々な実験と実践を繰り返させるという、初代仮面ライダーにも通じる悲しいストーリーから始まっていきます。

実験を繰り返していく中で、主人公は、自分の家族を奪ったのが一人の悪魔であることを思い出すのです、そして、彼は悪魔を見つけては、実験として
仮面ライダーベイルに変身させられ、悪魔への怒りをぶつけるように戦い続けるのです。しかし、その力は強すぎた、人々には脅威でしかなかった
暴れまわる彼を見て、人々は「悪魔だ!」と恐怖していました。
「俺が悪魔だと、、、、」と戸惑うこともあった主人公でしたが
「悪魔への怒り」は収まることなく只々怒りに任せて破壊を繰り返していくのです。しかし、そんな彼に一筋の光が見えました。一人の少女だけは
彼を悪魔とは呼びません。そして彼女との出会いが、ベイルである主人公の運命を変えていくのです。というストーリーでしたが、見ていて信じることの大切さや、誰もが変わると決めた時に変われることを教えてくれた作品だなと思いました。

仮面ライダーベイルは、仮面ライダーリバイスの前日談になっており
リバイスを見た後に、ベイルを見るとさらにベイルに愛着が沸くと思います。大切な人を選び、かたきの悪魔に立ち向かう主人公の姿は、一歩を踏み出すことへのヒントにもなると思います。

悪魔と呼ばれたヒーロー仮面ライダーベイル。
彼は、ダークヒーローかそれともヒーローか
後日談になる本編仮面ライダーリバイスと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。それではまた次回お会いしましょう。

仮面ライダーベイル - (c)東映特撮ファンクラブ (c)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?