見出し画像

約30種類、多品目の野菜栽培予定表。

いよいよスタートした、2020〜2021年のシーズン。

種まき、植付けも進み、畑も賑やかになってまいりました!


多品目畑も準備が整い、新しく広げた圃場にも、今週から野菜たちが入ります。

前回上げた、圃場のレイアウト内に入る野菜たちのラインナップと直播、植付け時期、収穫時期を表にしてみました。

今回は野菜のみ約30品目。


同じ野菜の植付けや種まきが何度もあるのは、収穫時期を少しずつずらしてちょうどいい状態で長く採り続けるためで、だいたい2週間で採り切って次に移るようになっています。


この表とは別に、畝ごとに栽培を管理する表もあって、どの野菜が、どの畝にいつ入って、いつからいつまで収穫できる予定なのかを確認できるようになっています。

当然ですが、野菜約30品目、ハーブ&花約30品目をやみくもに栽培するわけではなく、現実的に栽培可能な計画になっているのです。

とはいえ、予定は未定。天気によって押してしまった予定もありますが、そこは臨機応変に対応できるよう、栽培計画も動かしながら進んでいきます。


レイアウト図内の緑に塗られた畝は、木枠に囲まれたハーブと花のコンテナなんですが、そちらに入るハーブ&花の予定表はまた別の機会に。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?