マガジンのカバー画像

田んぼづくり〜お米が採れる人になる様子

12
微生物を活かした有機栽培でお米を栽培。 畑を田んぼに作り替えるところから始まった、サンシャインファームの「お米プロジェクト」。 田んぼ初挑戦の著者が、「お米が採れる人」になって… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

種籾の準備〜播種。稲作2023の始まり

種籾の準備〜播種。稲作2023の始まり

沖縄の稲作は早い。

新暦のお正月が終わるとすぐ、種籾の準備が始まる。

2023年の稲作も、1月14日にスタート。
塩水選別(種籾を塩水に浸けて、沈んだものを種籾として使う)、温湯消毒(種籾を60度のお湯に約10分浸けて、いもち病などの病原菌消毒と、発芽を促す)の後、約2週間の浸水。

種籾は、ぷっくりお腹が膨れたようなかたちになっていき、発芽(発根)が始まる。
その間浸水しているバケツの水は毎

もっとみる