見出し画像

2019年振り返り(Vol.2:転職の春から混迷の秋まで)

こんばんは。シロイです。

ようやく第二弾にたどり着きました。

新年ももう4日目。早過ぎる。

元旦に1本書き上げてから、部屋の掃除したり、飲み会行ったり、ただぐだっとマンガを読んだり…笑
あっという間とか言いますが、「あ」という暇も無かったです。

特に部屋の片付けに関しては、この20年ほど溜め続けていたモノたちを全て整理。

45Lのごみ袋10袋分ぐらい捨てました。
思い出どころか「思ひ出」と呼べるような代物(幼稚園で作った作品とか)も出てきましたが、ほぼ捨てました。

中でも少し笑ってしまったのが、自画像。

作品のテーマとして「●●な自分」というお題が与えられていたのですが、
当時中3のシロイ少年が書いたテーマは、「ひねくれた自分」。

画像1


…何があったん!!笑

ということで、部屋の片付けも終わりましたし、本題に戻ります。
前回は怒涛の1~3月編でした。今回は4月から。

※ちなみにカバー画像は「移転直前の弊社」です。


4月:19新卒向けロケスタ&20新卒採用

<やっていたこと>
・新卒1期生の入社式
・新卒1期生の受け入れ、研修
└マナー研修(外部)
└合宿研修(外部)
└PPT・Excel研修(外部)
└20卒向け説明会の企画・運営
└モチベーショングラフ
└電話研修
・パートの方の受け入れ対応
・20新卒(説明会/面談/面接)※初の内定応諾
・各種情シス周りの業務

イグナイトアイが新卒採用をスタートしたのは、19採用から。

つまり、2019年4月1日はイグナイトアイにとって、
記念すべき「新卒1期生の入社式」でした。

そんな記念すべき瞬間を式の司会として迎えられたことは、自分にとってもありがたい経験でした。

その後の新人研修では、外部の方のお力も借りながら、1か月のプログラムを遂行。
多く残った反省点に関しては、2期生以降の研修に役立たせていきたいと思う所存です。

また、もう一つトピックスをあげるならば、
「20新卒で初の応諾者」が出たことです。

自分がメインで実行したプロジェクトの初の成果、なんていう無機質な言い方もできますが…

最終面接が終わり、内定を伝え、疑問点があると言われて組んだ社員面談。

内定者によって、見事な質問リストから矢継ぎ早に繰り出される多様な質問が、
社員によって、まるで卓球のレシーブかのようにテンポ良く打ち返されていく。

そして、質問が終わった瞬間、
「入社します!!」と力強く宣言してくれたその姿は、
きっと一生忘れられないと思います。

人事の領域にもデータの必要性を感じる今日この頃ですが、意思決定の瞬間の尊さを改めて知ることができたのも、昨年の大きな収穫でした。


ちなみに。

4月1日は自分の入社日でもありました。

「入社日の朝に入社式の司会をする」なんて経験、
なかなかできたもんじゃないな、と密かに思っています。笑


5月:ひたすら面談。オフィス移転の足音もひたひたと。

<やったこと>
・学生との面談(35名)
・新オフィスで導入するツールの調整
・初のIgniteWow!(1日使っての全社会)参加
・CS部門のカスタマージャーニーマップ作成のワークショップに参加

5月は、学生との面談ラッシュでした。

特に旧オフィスの会議室が取れず、面談場所が近くのサ●ウェイやカフェになることも多く、
一つ一つの調整に手間取っていました。

※当時よく使っていたカフェの店員さんには顔を覚えていただきました…笑

また、旧オフィスラストの全社会へ参加したり、カスタマージャーニーマップとはなんぞ?というのを学んだりもしていました。

※ラストの全社会が「大●水産」だったことも思い出深いです。笑

6月:新卒2人目の応諾。中途の担当も本格スタート

<やったこと>
・中途の担当を本格的に引き継ぐ。
・新卒は相変わらずの面談ラッシュ。(延べ33名)
・内定フェーズの新卒候補者が増え、クロージング本格化。
・オフィス移転前の準備をバタバタと行う。
・Pマークの引継ぎスタート

新卒内定応諾2名目が出たのは、6月でした。

地方の大学の方だったため、1次・2次まではWeb面接。

そして、なんと、2次面接を通過した翌日に、
タイミング良く東京へ来れるとの話。

急遽、翌日の朝に面接がセットされました。

<5/22に起きたこと>
※城居は19時ごろから外部のイベントに参加中
・夜19時から面接予定が、Webの接続不良により15分遅れて開始(この時点で面接官から連絡あり、対応。)
・夜20時ごろに二次面接終了
・結果とともに、最終面接担当役員へ翌日(5/23)朝の面接実施を連絡。

ここで一つ重大な事項が。

5/23は城居が有休を取る予定の日だったのです。笑

それでも、いてもたってもいられず、何か嫌な予感もあり、
朝だけオフィスへ行くことにしました。

その結果、
面接を担当する役員が諸要因により遅れ、その間の繋ぎを行うことに…!

その後、無事面接を実施し、最終的には6月の応諾へ繋がったと思うと、オフィスへ行っておいて良かったです。
今までで一番行って良かった休日出勤でした。

実は、その最終面接前の繋ぎの時間が、初めての対面での会話でしたが、
「かなり落ち着いているし、これは大丈夫だな」と感じていました。

今のところ、寡黙な職人肌気質を見せていますが、
入社後、どんな活躍を見せてくれるか、今から楽しみでしかありません。

(P.S 迫りくる富●急行きバスの時間にギリギリで焦っていたのは、ここだけの話…こちらも間に合ったし良かった…)


そして、忘れてはいけないのが、中途採用の担当がスタートしたこと。

前任の業務委託の方が組織を一旦離れることとなり、本格的な担当がスタート。
迷いながらも、業務量が増える日々でした。

7月:遂にオフィス移転!

<やったこと>
・新卒はなかなか接触が難しくなり、厳しい状況に。
・中途社員を初めて受け入れる。
・中途でも初の内定応諾者が出る
・オフィス移転前後で情報システム周りを担当
・21新卒の計画を立て始める

7月のビッグイベントはオフィス移転。

水道橋/神保町から、半蔵門へ移転。
広くなる&ABWを取り入れた、ベンチャーっぽいオフィスへ移りました。

※移転先を見つけたのが、前職の同期だったことは感慨深かったです。

新たなオフィスから導入する情報システム系のツールもあり、
その準備に追われることも多かった7月上旬。

オフィス移転直前のネットワーク移設工事では、
「ネットワーク機器の入ったラックの鍵をもらい忘れる」という醜態を晒し、社長を休日に呼びつける事態にまで発展し反省しておりますが…

とにもかくにも、無事稼働に至れたことは、良かったです。

また、中途採用でも自分の担当になって初応諾が出たのがこの時期。
もう既に戦力として活躍していただけていることも含め、
新卒採用とはまた違う感覚なのだと実感することができました。

企業としての成長に直結すると痛感している、今日この頃です。

8月:振り返ると色々やってたけど「一周回って何もしてなかった?」と後で役員に言われた月

<やったこと>
・セキュリティ勉強会の実施
・Pマーク現地審査
・新オフィスになってから初のWow!(全社会)実施
・採用アシスタントとして一名の方が入社(パート)
・20新卒内定者の短期インターン実施(応諾前)
・勤怠管理システムを導入
・自分の打ったスカウトから、中途で1名の応諾が出る。
・イベント(イグNight!)をマーケと広報とタッグを組み初開催

何もしてなかったわけではないのですが、
何をしたかと問われると混乱していた時期が8月です…

業務範囲としては、この辺から労務関係のタスクの依頼が増えました。

7月末で総務・庶務周りを担当されていたパートの方が抜け、
オフィス移転のあたりからは総務的な仕事も引き受けてしまっており、
「夏で対応する範囲増えたなー」というのが2019年でした。

そんな中、救いになったのが採用アシスタントの方の入社です。
2019年、何名もの女性の方に救われましたが、「ベスト・オブ・女神」でした。

今でも面接のスケジュール調整等、かなり広範囲にわたってスピーディーに対応していただいており、相当ありがたいです…
これを読んでいるかはわかりませんが、引き続きよろしくお願いいたします!

20新卒内定者の短期インターンは、強引に実行しました。
内定者にとって必要だと思ったのは確かですし、やって良かったとも全力で思っています。
ただし、僕の悪いところである「人に頼れない」「できないことをできないと言い出すのが遅い」が前面に出てしまいました。

今でも猛省しております…
当時、対応してくださったメンバーの方々、そしてインターンに全力で取り組んでくれた現・内定者には感謝しかないです。

中途採用では、スカウトからのご縁で1名が入社しました。

この方が色々な課題を吸い取った結果として、現在解決に向かっている点も多く、
「このスカウトを打ったのが、城居入社後、最大の功績ではないか」と思っています。

9月:遂に20新卒に終止符。混迷期。

<やったこと>
・3名目/4名目の応諾者が出て、20新卒採用が終了。
・中途採用で2名入社
・21新卒採用が走り出す
・採用のオペレーションが回らなくなる
・情報システム系が滞る
・8,9月で庶務の方が2名入社。
└2か月ほど急造で担当した総務や庶務の業務から解放され始める

8月以上に何をしていたのか、Googleカレンダーにも残っていないのが9月です。

一番大きなトピックスは「20新卒採用の終了」。

最後の応諾は、二人ともほぼ同時期でした。

1人は8月のインターン参加者。
元々農業分野を志望していたところから、自分の考えを整理し、
最終的にイグナイトアイを選んでくれたこと、本当に嬉しく思っています。

もう1人は7月に初接触してから、
8月の選考中も、結構何度も電話しました。

「ここまで進路に悩んだのは初めてです」と言われた中で、
社長へのプレゼンまで乗り切って、最後に決めてくれたこと。
その姿勢は、とても嬉しく感じました。

中途採用では、2名の方が入社。

選考中のポジションチェンジの打診などもありながら、
最終的にはお二方とも、イグナイトアイのカスタマーサクセスの一員として、主体的に動いていただいています。

もはや既に「基本講座登壇→お客様担当へのアサイン」というオンボーディングフローを終えているという話を耳にして、
さすがの吸収力を感じるとともに、入社していただけて本当に良かったと感じております。

ここで一区切り。

ラスト3か月まで来ました。

なんとか多くの方が勤務を開始する6日までには振り返り切りたいものです…
(実は私は8日までお休みをいただいております…)

やりたいことも含め「書き切る」を目指して頑張ります。

では、本日はおやすみなさい。

シロイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?