マガジンのカバー画像

読み返し用

5
運営しているクリエイター

#エッセイ

「しれっと力」は、人生ジェンガを司る。

「しれっと力」は、人生ジェンガを司る。

しれっと請求書に管理費上乗せ。
しれっと会計時すでにタクシー探すふり。
しれっとグリーン車。
しれっとデキ婚。
しれっと離婚。

「しれっと」ってつまり「なんの一言も報告もなしに」という意味だよね?
"管理費載せていいでしょうか!ここあなたのおごりでいいんでしょうか!グリーン車にのりますがいいすか!妊娠して結婚しました!別れました!"
とかの1フローをすっとばしてゴー、ってのが「しれっと」だよね。

もっとみる
「死ぬのが楽しみ」と言えるその日まで

「死ぬのが楽しみ」と言えるその日まで

夏休みの宿題をやり始めるのは、だいたい始業式のあと。
貯金0円で会社を辞め、リボ払いに手を出したこともある。
頑張れば金曜日に終わる仕事を、つい土日に持ち越してしまう。

そんな計画性ゼロの私が、将来のプランとして一つだけ決めていることがある。

両親や兄妹はもちろん、仲のいい友達、夫。特別に大切な人よりも、後に死にたい。

RADWIMPSの「25個目の染色体」という歌の中で、

あなたが死

もっとみる
ちょっとずつの積み重ね

ちょっとずつの積み重ね

どうも、木曜日のみなさんこんにちは。

序盤から失礼しますが、

おすすめに載りましたよーー!!!やった!やったやったー!!!!!

『今週のおすすめnoteに載ること』は、かねてから私の目標でした。

嬉しさのあまり、

〜今週のおすすめに載るまでの我が歩んできた道〜

的なnoteを途中まで書いちゃったんですけど、「んなもんまだ早い」「あと五回くらい載ってから言え」

もっとみる