見出し画像

【とある社労士法人】給与計算チェックリストの一部を公開

以前【とある社労士法人】給与計算業務の流れイメージでお話した、『3.弊社アカウントにて人事労務freeeにログインし、勤怠集計結果の確認及び給与計算作業を始めます。(弊社の給与計算チェックリストを用いて計算ミスがないよう慎重に進めます。このチェックリストについては色々と工夫をして、より早くより正確に計算できるようにしてあります。)』の中のチェックリストについて記事を書かせていただきます。

全社共通のチェックリスト

弊社では全社共通の給与計算チェックリストを作り、どの会社のどのソフトでの給与計算であっても、このチェックリストの全項目を必ずチェックしてから給与計算を行うことにしています。つまり、このチェックリストにはすべての給与計算に共通するチェック項目が並んでいるとことになります。その序盤の超一部を紹介します。何かしらの参考になりましたら幸いです。

以下の図はスプレッドシートで作られたチェックリストの画像(一部)です。青字のところはリンクが埋め込まれていて、クリックすると別紙へ飛ぶようになっています。見えている範囲で補足をします。

画像2

▢給与が最後になる従業員の確認
 退職日入力、社会保険料控除検討、日割計算検討、有給残日数の削除、、などについて最終給与では行わなければならない事項が多いので、しっかり把握して、別紙(別シート)へリストアップします。その別シート内ではさらに細かなチェック項目があるので、ひとつづつ消し込みながら対応していきます。
※「その別シート内ではさらに細かなチェック項目があるので、ひとつづつ消し込みながら対応していきます。」についてはこれより下では「以下同文」とします。

▢給与が初めての従業員の確認
 マスタへの入力、社会保険料控除、雇用保険料控除、日割計算、有給管理、、などについて初回給与では行わなければならない事項が多いので、しっかり把握して、以下同文。

▢保険加入又は保険脱退し今回から保険料控除が必要又は不要となる従業員の確認
 従来は保険未加入又は保険加入だった従業員が勤務時間を延ばす又は短縮する等により切り替わったときは(入退社の場合と異なり見落としがち)、システム等から対象者を保険加入した人をリストアップして、以下同文。

▢保険料額が変更になる従業員の確認
 月変のあった人、40歳65歳70歳75歳に到達した人、産前休等に入った日と、育児休業から復帰した人、、などをリストアップして、以下同文。

その他、まだまだ続きます。

さいごに

 ひとつひとつは当然対応すべきものばかりなのですが、給与計算対象者の人数が増えれば増えるほど抜け漏れを防ぐためにリストアップが重要になってきます。さらには、作業途中で飛び込みの仕事をこなすために離脱することもありますが、リストをひとつずつ消し込んでいくことですぐに再度作業に戻ることができて助かります。

 このチェックリストについては、毎回使うたびに使いにくいところを修正して日々進化をさせています。きっと、いつまでも完成することはないのかもしれませんが、引き続き弊社では使っていきたいと思っています。

【とある社労士法人の代表のサークル】を作りましたので、より具体的にお聞きになりたい方がいらっしゃいましたら是非ご参加ください。

【管理人】

社会保険労務士(社労士)事務所の開業・運営の参考になればいいなと思うことをアップしていこうと思っています。by とある社労士法人の代表


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?