見出し画像

オンラインTOEIC体験記👉育児・仕事しながら70点アップ達成!

オンライン版TOEICを受験しました

オンライン化の波に、あのTOEICが乗っていました。

と言っても2020年にはすでに始まっていたようなのですが、企業・学校などの団体受験に限り、オンラインで受けられるのです。

ということで、自宅で受験しました。

自宅! しかも、試験時間は1時間!
なんて楽なんだ・・。
(昔は会社で仕事後に受けていたので、仕事後の疲れた頭で2時間机に向かうのはきつかったです。)

オンライン版で注意すること

従来の紙バージョンでも6〜7回ほど受験したことがありますが、今回オンライン版を受けてみて、ちょっと勝手が違うなと感じたことや、注意点を書きます。

 🔵問題の先読みができない
リスニング問題は、音声とともに回答画面が同期して次の問題に進んでいくので、紙ではできていた「早く解き終わった場合に、次の問題を読んでおく」ことができません。

🔵画面が小さいと、スクロールで時間をロスしてしまう
私は、事前に「オンラインTOEIC体験談」っぽいYouTube動画を見ておいたのですが、そこで指摘されていたのがこの点。
長文問題だと結構画面の面積を使うので、全部映らないことがあるようです。
我が家には大きいモニタがあるので、ノートパソコンをそれにつないで、スクロールなしで快適に受験できましたが、なかなかモニタを準備できる方ばかりではないですよね。
「スクロール必要かも」と知っておくだけでも焦るのを防げると思います。

🔵「NEXT」ボタンが小さくて一瞬戸惑う
次の工程に進むときなどに押す「NEXT」ボタンが画面右下に小さーくあるので、最初見つけられずに、「この後どうしたら!?」となりました。

🔵「受験のしおり」PDFは事前に読んでおく
最初にこのPDFを読むようにオンラインページで促されるのですが、事前に会社側から配布されていたので、当日アタフタしないように読んでおくようにしました。

育児・仕事しながらの私的スコアアップ勉強法

私は「英語の勉強を毎日本格的にやったことはないが、週1の英会話スクールに数年通ったことはある。気が向いたときにラジオ英会話を聞いている」というタイプです。結構こういう方多いのではないでしょうか。

週1の英会話スクールに通っていた頃が最高スコアで、715点でした。
当時は子供もいませんでしたし、今回のスコアは下回ると思いきや、自己ベスト更新の785点でした。
ちなみに、オンライン版は試験が終わった直後にスコアが表示されます(!) 正式なスコアシートは数日後に発行されるようです。

これが効いたのかな?と思うことをメモしておきます。

🔴机に向かう時間はとりにくいので、リスニング勉強に比重を置く

noteやイラスト作成をする貴重な自分時間をTOEICにあまり割きたくなかったので、ながら勉強中心にしました。
模擬問題のリスニングを、在宅勤務の昼休み中や家事の最中にひたすら聞いていました。
家事しながらのリスニングに、ワイヤレスイヤホンが本当に便利ですね。

🔴覚えたい単語を紙に書き、自宅の壁にたくさん貼る

TOEICは知っている単語の量が決め手じゃないかと思います。
参考書をざっと読んで、分からなかった単語を紙に書き出していき、
「お茶を入れる時の電気ポットの近く」など、自分が毎日必ず目を留める壁に貼りました。
幼児が気づいて「あのABCの紙何?とってー!」とならないよう、上の方に貼るのが重要!

🔴日常生活でもなるべく英語に触れることを意識

Facebookで英語圏の方をフォローしてみたり、イングリッシュジャーナルのPodcastを聞いたり、気になったことは「アレクサ、受験って英語で何ていう?」と機械翻訳先生に聞いてみたり。
もともと英語に関心があるので、こういったことは楽しんでやるようにしました。

ということで、まとまった勉強時間を取らなくても自己ベストを出すことができました!
来年も受けてみたいと思います。

🔴この記事のトップ画像は、こちらのサイトにて無料ダウンロードできます。商用利用もOKです。

他にも300点ほどイラストアップしていますので、よかったら覗いてください!





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?