見出し画像

次回工作プログラムその4(パンジー量産中)

次回工作プログラムは今回短期間で準備を要します。

昨日から材料準備に入りました。昨日は茶色フェルトで台を切り、白い柵を量産。茶色フェルトとコースターは予備を少しだけ買い足した方がよさそうです。今日はパンジー量産。このプログラムのために買い足したフェルトで作ります。

 パンジーっぽい色のフェルトで。

画像左上が試作品のパンジーで、取りあえず手元にあるフェルトで作り。左下が試作をもとに起こした型紙です。なんとか6個分型紙から生地を切るところまでが今日の作業でした。なかなかおしりに火がつかず、意識してすき間時間に取り組んでいく必要がありそうです。

ここで宣伝。ハンドメイドプログラムの組み立てかたを解説したKindle本になります。非営利イベント向けプログラムを組み立てて、参加者のみなさんから「先生!」って呼ばれてしまうことになる方法を書いた本。中にはひとつだけ、作例としてハロウインリースの作り方を載せています。一昨年前の秋に刊行しました。


サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。