マガジンのカバー画像

noteリスペクト

135
クリエイター様の企画参加、ご紹介等です。
運営しているクリエイター

#Kindle出版

「アラフィフころんでまたおきる」謝辞③

Kindle本4冊目「アラフィフころんでまたおきる」へのレビュー、コメント、お声への御礼、パー…

「アラフィフころんでまたおきる」謝辞②

Kindle本4冊目「アラフィフころんでまたおきる」へのレビュー、コメント、お声への御礼、パー…

「アラフィフころんでまたおきる」謝辞①

Kindle本4冊目「アラフィフころんでまたおきる」9月22日おもむろに刊行。たくさんのレビューと…

「トリ好きとわずがたり3」無料ダウンロード期間中&謝辞(noteリスペクト)

「トリ好きとわずがたり3」無料ダウンロード期間中です。 無料ダウンロード期間は、9月2日(…

「本気になる前に読む本 ハワイ不動産〜13の素朴なギモンにお答えします〜」感想(n…

フォローさせて頂いているみずあさぎ様がkindle出版をされました。「本気になる前に読む本 ハ…

「耳読書」感想(noteリスペクト)

フォローさせて頂いているやま様がkindle出版をされました。「耳読書」です。 やま様のnoteは…

「文章革命」「天国の母へのラブレター」感想(noteリスペクト)

フォローさせて頂いているミツ様がkindle出版をされました。「文章革命」です。 ミツ様のnoteはこちら アマゾン販売サイトはこちら そしてレビューも書かせて頂きました。 noteやkindle出版を考える際の、文章執筆のテクニカルな面。 継続することと、考えている媒体をどのタイミングで出すか。 読みやすい文章で、おさえたいポイント満載の1冊でした。 読み終えたとき、読んで下さる方に喜んでもらうための 設えを頑張ろう、と自分の目標を頂いた心境でした。 実はミツ様、