マガジンのカバー画像

話題御礼記事

231
「あなたの記事が話題です」等で取り上げて下さった記事です。後から探しておりますので、申告漏れありましたら教えてくださいませ。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

「小さなグリーンの愛💛」ミニチュアヒスイ、がんばってます(笑)

『ミニチュア生花の会』会員番号7番のヒスイです(笑)。 「ミニチュア生花の会」は、ミニチュア作家のてるとさんが やっていらっしゃる会で、 会員はてるとさん作のめっちゃくちゃステキなミニ花器に 花を生ける活動をしています。 今日はヒスイ、ミニチュア花器にグリーンを生けてみました。2つやってみたので、画像をだしますね。 子宝草とオリヅルラン そこらへんの、つる草系の葉と実? 花? サイズ感をわかっていただくために、横にヒスイ愛用のターコイズ色の指輪を添えました。 どん

京王ドールハウス展報告1

京王新宿店で開催のドールハウス展が終わり これから11月に浅草で開催のジャパン・ギルド ミニチュアショーの準備が始まります。 その前に今回のドールハウス展の報告です。 来場のnoterさんは5名だったのですが 若い時から顔と名前を覚えるのが苦手で 今回も1名が思い出せません。ごめんなさい😭 はるかぜるりいさんが忙しい中をぬって 最初にいらしてくださり、記事にしてくれました。 ミニチュア生花の会会員記念の花器をプレゼント。 詳しくはこちらでご覧ください。 次にkojuro

「これでヒスイの女度もあがる~ミニチュア生花の会、会員番号7番です💛」

今日は、ヒスイが「ミニチュア生花の会員 会員番号7番」であることを 高らかに宣言しますっ! 事の発端は、コジ部長のコメント欄。 ヒスイの大好きなミニチュア作家、てるとさんが「ミニチュア生花の会」の会員を募集しておられるとのこと。 そしてコジ部長は、会員ナンバー3番であること。 もちろん、コメント欄で、ヒスイはすぐに手を上げました! 『はいはいはーい! ヒスイもやります! 会員番号は、コジ部長と同じく素数好きなので 7番希望です――!』 そしたら、てるとさんから、メールをい

【先週の記事ランキング】2022年08月08日から08月14日

エッセイ、マンガ、イラスト、小説、デザイン、スポーツ、音楽、育児、料理、ゲーム、詩タグに先週投稿された記事のスキ数ランキングです🏆 エッセイ 1位 サヨナラだけが人生ならば 1950スキ 2位 夏休みに子供が近所の大人に付き纏い危険な目にあった話 610スキ 3位 「懐かしの昭和アイス」昭和の夏 221スキ 4位 ドサクサ日記 8/1-7 2022 202スキ 5位 ひぐらしの鳴き声とともに父は帰ってくる 195スキ 6位 みなさん喜んで下さいスキ制限が緩和され

人の振り見て我が振り...

自分だけで、自分を極めて、レベルアップしていく。それができればいいけれども、山奥で修行をする人とか、精神力がかなり強い人でないと難しい。 もちろん、最後は一人。嫌でもひとり。というのも真理。 ただ、もっと身近な、日々の日常のあれこれ、というレベルで考えた場合、人と関わり、影響しあっていく、というのは、レベルアップの王道だと感じます。 前に一緒に草野球をやっている友人が、 「たまには、プロとか高校、大学の試合を生で見ておいた方がいい。感覚が鈍ってしまうから。」 と言っ

noterさんに記事紹介してもらえるのは本当に嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです!

先週から今週にかけて、記事で紹介してくださったクリエイターさんに感謝を込めてこの記事でお礼を申し上げます! 記事を紹介していただきありがとうございます! 本当に嬉しいですよね。(^_^)b 振り返ってみると、あれこれ事件が起こり身辺の出来事にかまけてしまってずいぶん前から記事で取りあげていただいたことを、こうやって記事で紹介しておりませんでしたが、この2週間のお礼をお伝えしようと思います。 まず、サポート未経験の方にサポートをさせていただくという「サポートのハッピーサイク

🌺『勝手に賞』🐢これ母きらり賞(川柳)🌺

前置きなしで行きます(*'▽')ノ💖 『これ母きらり賞(川柳)』です 拙い画像ですが、よかったらお持ち帰りください(*'▽')ノ✨ ポストカードサイズで作りましたが、違ってたらごめんなさい💦 初日にふさわしい川柳記事でした(^^♪ ありがとう~💖できらり✨ 思わずふふっと笑ってしまってきらり✨ 分かり過ぎる~!!の嵐できらり✨ほんとお疲れさまです💦 か、可愛いすぎる(お子さんが)できらり✨ 「 プリン 」かいてあるもんね!( *´艸`) (画像は許可を得てお借