見出し画像

社員ブログは〇〇〇のまねをしない

◎この「スポーツPR ミニミニ講義の実況中継」は、
------------------------------------------------------------
スポーツ業界の現状を変えたいという強い思いや意欲はあるのに、
実践するのに苦労しているという方に、考えるヒントを伝えること
------------------------------------------------------------
を目的として、アイデアがまとまり次第、不定期で更新する

・スポーツ関連ビジネスを行っている企業・組織で働く方
・スポーツ関連ビジネスの個人経営者
・現役アスリート、元アスリート
・スポーツのスポンサーを行っている企業・組織で働く方
向けの講義です。


私はスポーツ記者を13年、その後、PR業に立場を変えて7年と、伝える仕事を20年ほど続けてきています。

その中で、素晴らしい価値を持っていながら伝え切れていない企業や、情報発信を何とかしたいと思っているものの、なかなかできない組織を見て、もどかしさを感じてきました。 一方、携わったところの認知度が上がったり、関わる人が増えたり、世の中の見方が変わったりという喜びも、一緒に取り組んだ方々と共に味わってきました。

 そうした経験から、「組織の成長に伴走したい」と、創業して3年目。日々、パートナーである企業の情報発信やその体制づくりに携わっています。ビジョンとして掲げている「スポーツと様々な分野が、もっと当たり前につながる世の中に」の実現を目指して、愚直な実践を続けています。


忙しいあなたが、3分以内で手軽に読んで変われるよう、ギュッと凝縮しています。価格以上に大きな効果につながる内容です。移動中に読んでもいいですし、定期的な学びの時間として使って頂いてもいいです。あなたに合うスタイルでお楽しみください。

今回のテーマは「社員ブログは〇〇〇のまねをしない」です。


会社のことをもっと知ってもらおう、と考えた時に、わりと最初に思いつく手段が、社員ブログです。社員の中で当番を決めて、輪番制にするなどして、その時に思っていることなどを綴ります。

実際に見たことがあるのですが、「ブログを書いて下さい」と言われて、不慣れな社員がやってしまうのが、自分の最も身近にあるブログの真似をすることです。それは芸能人のブログです。

他の芸能人との交流、家族のこと、その日のファッションの写真、その日食べたものなどを次々とアップしていくものです。

これを一般の人がまねすると、痛い目にあいます。全然、見られないです。

なぜかというと、前提が全く異なるからです。芸能人は、すでにみんなに知られています。みんなに知られている人のなかなか見られない部分を紹介するから、ブログは人気があります。

しかし、まったく知られていない人の、自分の知り合いや友人でもない人の、ファッションや何を食べたか、家族の話などに関心がわくことはまずありません。かといって、注目を集めようと派手なことや過激な発言をしてしまうと、会社のイメージが悪化することにもなりかねません。

社員ブログでのオススメは、会社の出来事をその人の視点で記録として残していくことです。少し感想やその人なりの視点も混じるので、社員の人柄や社風が伝わってきます。これだけで、会社の公式ホームページでは伝わらない部分を見せられています。

また、その会社で働いているからこそ知っているような専門的な情報、ちょっとしたヒントを書くこともいいです。役に立つ情報は、誰からもらっても、役に立ちます。キーワードをうまく選ぶと、そのことで困っている人に検索されて読まれる可能性もアップします。

よろしければ、サポートをお願いします。新しいことを学んで、ここにまた書くために使わせていただきます。