マガジンのカバー画像

子宮卵巣全摘手術したよ~

14
35歳で子宮内膜症・チョコレート嚢胞ステージ3発覚からの→7年半治療の末→43歳全摘手術になりまして。 一段落着きましたので、あくまでも患者目線でゆるゆる~と綴っていきます。
運営しているクリエイター

#子宮卵巣全摘出

43歳で子宮卵巣全摘手術⑧ 術後2日目

43歳で子宮卵巣全摘手術⑧ 術後2日目

前回のつづきです↑↑↑
昨晩はヘソから流血でビビり散らかし、朝までトイレも寝返りも控えて極力 安静に過ごしました。

目覚めてすぐに嫌な予感
お腹がジメジメ〜っと濡れています。

臍から出た体液がガーゼから染み出しタンクトップやパジャマ、掛け布団にまで濡れてしまいました。
薄ピンクか、ほとんど透明な液体がビチャーっと、盛大に。

大判のガーゼは真っ赤なのに、ガーゼの外に染み出した液体は透明

もっとみる
43歳で子宮卵巣全摘手術⑦手術翌日(入院3日目)

43歳で子宮卵巣全摘手術⑦手術翌日(入院3日目)

9月27日手術翌日(入院3日目)

腹腔鏡手術翌日の患者(私)の1日を医療に明るくない一般人が綴ります。
術後の経過には個人差がありますので、あくまでも娯楽作品としてお楽しみください。

6:30 起床

10時間熟睡して朝を迎えました。
目覚めて直ぐにモソモソと動きはじめ、AM7時前には手すりを掴んで自力で起き上がり、手術の15時間後にはベッドで正座していました。飯はまだかのう。( ・.・

もっとみる