マガジンのカバー画像

山雅サポの活動記録

91
松本山雅FCの試合分析など、一山雅サポの活動記録
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

天国と地獄。 水戸ホーリーホックvs松本山雅FC レビュー【2021 J2 第5節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 第5節水戸ホーリーホック戦のマッチレビューになります。 ・・・非常に・・・非常に・・・書く気が湧かない試合でした。しかし、こういう負け試合こそ見直すべきだと奮起し、なんとか書き上げました。 (こういう試合をきっちり分析できる方・・・ほんとすごいと思います) 1. 試合結果、スタメン
[試合結果] 0-3、大敗。 [フォーメーション、スタメン] 水戸:4-3-3 前節の町田戦から1人変更(安藤がサブに)。怪我でもないので、奥田の調子

まだ見ぬ頂き目指して。 水戸ホーリーホックvs松本山雅FC プレビュー【2021 J2 第5節】

どーもこんばんは、すぴっちです。
 次節はアウェイ水戸ホーリーホック戦。「連敗は避けたい」「今シーズン初勝利が欲しい」と・・・色々な思いが渦巻く試合です。 1. 予想スタメン 水戸さん:4-3-3 前節は町田ゼルビア相手に、3-0の快勝。同じスタメンで来ると予想。 山雅:3-5-2 前節の敗戦を受けて、スタメン変更があると予想。 特に中盤3枚。アンカー佐藤、IH前&河合か(それを見たい)。 2. 水戸の戦い方まず、今シーズンの水戸がどんなチームなのか、前節 水戸vs

勇気無きビルドアップに好機無し。 松本山雅FCvsジェフユナイテッド千葉 レビュー【2021 J2 第4節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 第4節ジェフユナイテッド千葉戦のマッチレビューになります。 ・・・初めて負けた試合のレビュー書き切りました・・・空元気。 1. 試合結果、スタメン
[試合結果] 0-1、負け… [フォーメーション、スタメン] 千葉:4-4-2 前節 秋田戦からDF陣がほぼチェンジ。ユン監督の雷が落ちた模様。 山雅:
3-5-2 怪我人の影響もあり、各ポジションでスタメン交代。注目したのは、初スタメンの平川くん。 2.試合の流れ・両チームの狙い現

決戦、SB裏の攻防。 松本山雅FCvsジェフユナイテッド千葉 プレビュー【2021 J2 第4節】

どーもこんばんは、すぴっちです。
 次節も引き続きホーム戦。 vsジェフユナイテッド千葉のマッチプレビューとなります。 1. 予想スタメン 千葉さん: 4-4-2。 前節は圧倒的にボールを保持するものの、惨敗。何人かスタメン変更はありそうな気もするが・・・ 山雅: 3-5-2。 ”複数得点”を狙うために、いくつかスタメン変更があると予想。 CB:下川→常田、IH:安東→河合、右WB:表原→外山、左WB:外山→下川、CF:河合→国友。理由は後述。 2. 2021シーズ

”待つ”勇気を。 松本山雅FCvsモンテディオ山形 レビュー【2021 J2 第3節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 第3節モンテディオ山形戦のマッチレビューになります。 やっぱり今シーズンの山形は”強い”、そう感じさせた試合でした。 1. 試合結果、スタメン
[試合結果] 1-1、引き分け。 [フォーメーション、スタメン] モンテディオ山形さん: 4-4-2。 前節 東京V戦からスタメン変更なし。 山雅:
3-5-2。 前節 京都サンガ戦から、1人変更:橋内→野々村。 2.試合の流れ・両チームの狙いこの試合はスタジアムで観戦したのですが、以下の

若きDFラインの躍進を。松本山雅FCvsモンテディオ山形 プレビュー【2021 J2 第3節】

どーもこんばんは、すぴっちです。
 次節はついにホーム開幕戦! 「やっと試合を生で見れる!!!」と日に日にテンションが上がっている私です。 1. 予想スタメン 山形さん: 4-4-2。 前節の東京V戦は2-0の完勝。同じメンバーと予想。 山雅: 3-5-2。 前節京都戦のようなハイプレスを行うため(後述)、ほぼ同じメンバーと予想。ハッシーはおそらく怪我のため、CB:橋内→野々村。 2.モンテディオ山形の戦術前節 東京Vvs山形(0-2)の試合を観て、山形の戦い方のポ

灰になるまで走れ! 京都サンガvs松本山雅FC レビュー【2021 J2 第2節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 第2節京都戦のマッチレビューになります。 画面越しに観ていただけなのに試合後「疲れた」と感じた、たくさんワクワク・ハラハラが詰まっていた面白い試合でした。 1. 試合結果、スタメン
[試合結果] 0-0、スコアレスドロー [フォーメーション、スタメン] 京都さん: 4-3-3。 前節から3TOPを総とっかえ。 山雅:
 3-5-2。 怪我などもあり、前節から5つのポジションで変更あり。 CF:鈴木→河合、左WB:表原→外山、右WB

【山雅】2021 第2節 vs京都 プレビュー

どーもこんばんは、すぴっちです。 まぁまぁ悪くない感じで始まったと感じた、2021シーズン。 優勝した2018シーズンも引き分けから始まった!とポジっておきます。 次の相手は、チョウ監督率いる京都サンガ戦です。 …やっぱり表原くんと似てる 予想スタメン 京都さん: 4-3-3。前節勝利したこともあり、メンバー変更無しと予想。 山雅: 3-5-2。メンバーは前節から2人変更と予想。 CF鈴木→横山、LWB表原→外山。 理由は後述。 この試合のポイント 相模原vs京都

【山雅】2021 第1節 vs山口 レビュー(0-0)

どーもこんばんは、すぴっちです。 短いようで長かったオフシーズンを終え、遂に始まりました2021シーズン。 ”頑張らないように”レビュー記事書いていきます。 スタメン 山口さんは、4-4-2。 対する山雅は3-5-2。 キャンプでは4-4-2メインでしたが、完成具合を踏まえた故か。 大野くんスタメンで、ホッとしました(笑 山雅の狙い・結果※個人的な気持ちより、山口のビルドアップに対するプレスをピックアップ 山口のビルドアップの形: CH佐藤謙がCB間に降りた、後ろ