見出し画像

灰になるまで走れ! 京都サンガvs松本山雅FC レビュー【2021 J2 第2節】

どーもこんばんは、すぴっちです。

第2節京都戦のマッチレビューになります。

画面越しに観ていただけなのに試合後「疲れた」と感じた、たくさんワクワク・ハラハラが詰まっていた面白い試合でした。

1. 試合結果、スタメン


[試合結果]
0-0、スコアレスドロー

[フォーメーション、スタメン]

京都さん:
4-3-3。
前節から3TOPを総とっかえ。

山雅:

3-5-2。
怪我などもあり、前節から5つのポジションで変更あり。
CF:鈴木→河合、左WB:表原→外山、右WB:ハユマ→前、IH:前→表原、左CB:常田→下川

2.試合の流れ・両チームの狙い

 2-1. 山雅:「灰になるまで走れ」

この試合、山雅の選手たちは監督から上述のような指示を受けていたと思われます(笑)。特に表原くん。

京都が「GK+2CB+アンカー」の4枚で後ろからビルドアップするのに対し、山雅は「2CF+IH(1枚or2枚)」で京都陣地内からプレスをかけ続けました。基本、河合が相手アンカーをマーク、阪野+表原で相手GK+CBにプレスというパターンが多かったと思われます。

例としてまず前半15分のシーンを以下に挙げます。
安東のプレスにより、相手IHがバックパス。これをキーにして、まず阪野がCB→GKとしつこくプレス。同時に、河合が相手アンカーをマークすることで、相手GKはアンカーにパスを出せず。空いている逆側のCBにパスが出るタイミングで、表原がプレス。このタイミングが非常にいやらしい(褒め言葉)。結果、ボールがこぼれ、山雅が回収。

表原のプレスのタイミングが非常によかったこともありますが、安東、阪野、河合、前の全員で「ここでプレスして奪う」と意思統一して動けたからこそ、ボール回収まで行けたと思います。ナイスプレス。

続いて、後半60分頃のシーン。
こちらも表原くんのプレスによって山雅側が優位に立て、最終的にボールを奪取できました。表原くんのプレスのタイミング、本当にいやらしいですね(褒め言葉)。

また、上記のボール奪取後に即座に京都SB裏にスルーパスを出しており、チームとしてそこを狙っていることが分かります。

高い位置で奪い、奪ったら手薄な空いてSB裏を即座に狙う。その結果、攻守が目まぐるしく変わる面白い試合になりました(心臓には悪いがw)。

なお、この高い強度のプレスは”vs京都用”かと思っていましたが、監督コメントを読む限り違う模様です。今シーズンは基本「相手陣地内 → ハイプレス&ショートカウンター」を狙って行くと思われます。

*山雅公式HP、試合後の監督コメント*
柴田監督「みんなが惜しむことなくやってくれたので、これをベースにしていきたいと思います。ここからまた1段2段上げていきたいです。初戦は運動量が少なかったので、今日は少し安心しました。

・・・ここからさらにギアを上げる気とは・・・恐ろしい・・・
表原くんに臨時賞与をあげてくれ。

 2-2. 京都:「釣り出して、裏をつけ」

上記山雅の狙いに対して、京都さん。
序盤こそ山雅のハイプレスの圧力に押される場面が目立ちましたが、前半/後半の給水明けあたりは、京都のリズムになっていました(京都が慣れた&山雅のプレスの強度が落ちた・・・ということかな)。

狙いとしては、「山雅WBを釣り出して、その裏をSB&WGで狙う」でした。山雅がハイプレスする際はWBも高い位置を取るので、どうしてもその裏は空きます(この記事の1枚目の画像参照)。そこを狙えと。

特徴的なシーンを1つ:後半69分のシーンを挙げます。
このシーンでは、京都GKから始まり、7本のパスを繋がれ、山雅の左WB裏をとられました(最後は、ウタカが手前に落とし、上がってきた福岡がスルーパス。うまかった・・・)。

まず、ワンタッチのパスも織り込んだ京都のパス回しがうまかったです。ただし、この場面は山雅のプレスのタイミングも悪かったと思います。

山雅の選手間でプレスのタイミングがあっておらず、「プレスしにいく→プレスした選手の裏が空く→空いたスペース使われてパス通った」ことが何度も続いた結果です。・・・まるで去年のホーム徳島戦のような・・・

上記のようにWB裏を使われた場面から、京都に幾度か決定機を作られました。しかし、山雅の守護神・圍さまの活躍もありなんとか防ぎきり、0-0のままタイムアップとなりました。

3.次節に向けて

個人的に「攻守が目まぐるしく変わる試合」は大好きなので、是非とも山雅はこのプレス戦術を極めていって欲しいところです(ただし、表原くんの控えがあと数人欲しいところ)。

ただし、まだチーム全体で「プレス行くのか、引くのか」の判断が怪しい場面がチラホラ(上記69分のシーンなど)。疲れが出始めても、選手間でコミュニケーションし続けることが必要なんだと、そう感じました。

2試合終えて、未だ勝ち点3が掴めていない状態です。しかし、今日の試合は初ゴール/初勝利はそこまで遠くないと感じさせてくれるものだったと思いました。

次節ホーム開幕戦で、2021シーズン初ゴール/初勝利を味わいましょう(私の初ゴール予想は、大野君ですw)。

4.あとがき

[今日の大野君]
・京都SB(萩原)相手に後手を踏み、手こずる前半。
「スピードタイプ」の大野君としてそこは負けてほしくない。がんばれ。
・後半71分ごろ、ボールをもらいに降りたWGをしっかり潰す。その後、セカンドボール奪取に成功。3CBの両サイドはこれを要求されているはず。素晴らしい動きだった!

[MVP]
圍さま
神様・仏様・圍さま。一体何度京都に息の目を止められそうになり、そして何度圍さまに救っていただいたか・・・。2試合連続無失点は圍さまのおかげでございます。

[影のMVP]
表原くん
IHの位置から、相手DFに精力的にプレスをかけ続けた。プレスにいくタイミングが非常にいやらしく、相手DFはかなりプレッシャーを感じていただろう。山雅のハイプレス作戦において、重要なキーマンだと思う。・・・お願い、怪我しないで走り続けて。

[TOPIC:2人目の怪物ルーキー現る]
ハッシー退場により急遽出場となった、大卒ルーキー野々村くん。最初の1プレーでカレー券を貰い、まずは山雅サポに不安を植え付ける(笑)。
しかし終わって見れば、2020シーズンJ2得点王ウタカ相手に、堂々の無失点デビュー。ヘディングの強さ、そしてメンタルの強さを見せつけ、山雅サポの心を鷲掴みに。
横山くんに続き、野々村も”怪物”ルーキーと言って良いだろう。これだけ活躍してくれるルーキー(若手)がいるってのは嬉しい。もっともっと成長していって欲しい。

今回は以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次は山形戦のプレビューで!