見出し画像

#06 ノンデザイナーがほぼ無料で社内ポスターを掲示するまで

こんにちは!
スパイラル広報室です。

今回は、ノンデザイナーである私が社内ポスターを作って完成させるまでの過程を紹介したいと思います。

デザインに抵抗意識がある方には少しだけお役に立てるかも知れません。

というのも、私も0→1を生み出すのが大の苦手だからです。

そんななか、VMV浸透活動の一環として、社内ポスターを掲示することになりました。

どんなポスター?

当社が掲げるVMVを明記したポスター。

-Vision:私たちの世界観
デジタルによる未来最適

-Mission:私たちの存在意義
デジタルプラットフォームで先進的最適解を提供する

-Value:私たちの価値観

(1)未来最適を実現するデジタルイノベーション
(2)戦略指向と実践主義
(3)フェアネスと貢献

やることリスト

ポスターができるまでの過程をざっくり書き出すと、

1.デザイン構想
2.デザイン作成
3.社内確認・修正
4.印刷注文

となり、それぞれにかかる時間の割合はこんな感じ。

デザイン構想が6割(体感的には8割)を占めます。

では、それぞれの過程で何をしているのか、具体的に紹介していきます!

1.デザイン構想

みなさんはデザインを考えるとき、まず何をするでしょうか?
紙とペンを用意してひたすらスケッチでしょうか。

私はあえて紙とペンは使いません。
描いたところでIllustratorを使いこなせないので、印刷物のデータにおこせないからです(^^;)

そんなノンデザイナーの救世主となるのが、おしゃれなデザインを無料で作れるグラフィックデザインツールです。

中でも最近お気に入りなのは「Canva(キャンバ)」です!
この記事で使っているTOP画もCanvaで作成しています。

あらかじめ豊富なテンプレートが用意されているので、そこに編集をちょこっと加えるだけで、プロ並みのデザインがあっという間に作れます。

今回はこのテンプレートを利用してデザインしてみます。
サイズはA3なので、「A3 ポスター」と入れて検索。

Canva

その後も検索ワードやカテゴリーを変えて検索すること数十分。
なかなかピンと来るデザインに出会えません。(そんな時もあります)

テンプレートに頼ることは諦め、別の方法で着想を得ることにします。
次に目を付けたのは「Pinterest(ピンタレスト)」。

Pinterestは、生活のあらゆるシーンを彩るアイデアを、画像や動画で発見・保存・整理できるビジュアル探索ツールです。(CMもやってますよね)

Pinterest

ピンと来るデザインをクリックすれば、類似デザインがどんどん表示されるので、頭の中も整理されていきます。(社員の顔写真を入れた方が見てもらいやすいかなーとか、ヒントがゴロゴロ)

それでも結論が出ない時は、
ランサーズ
クラウドワークス

といった、いわゆるクラウドソーシングに頼ります。
企業や個人がインターネット上で不特定多数の人に業務を依頼できるサイトです。

でも依頼するのではなく、コンペの応募作品を眺めています。
実際に企業が依頼しているものなので、いつも参考になります。

一通りいろんなサイトを眺めてみて、ポイントを3つに絞りました。

・流し読みさせないデザインにする
・イメージが湧くように関連写真を入れる
・ダークカラーを起用し洗練された印象を与える

3つのValueを規則的に並べただけでは、文字を文字として捉えるだけで、頭に入らないのでは?と考えました。(実際自分がそうなので…笑)

Valueの一つである「フェアネスと貢献」は、言葉と言葉が掛け合わさっているので、頭で考えるよりも直感的に分かるような写真も添えたい。

フェアネスは、公平・公正といった意味を持つので、お客様と対等であることを示すために、つりあっている天秤の写真を使うことに。

写真やイラストは、ACワークスが提供する写真ACイラストACでダウンロードしています。(無料で使えるのでありがたい)

早速、かっこいい天秤の写真がありました!

こちらをベースにデザインしていきます。

2.デザイン作成

まずは画像をCanvaに取り込んでみましょう。
取り込んだら良さげなフレームもクリックします。

フレームの上に写真を持っていくと、フレームの形に切り抜いてくれます。

いろいろと試して、右下がしっくりきました!
続いて写真の下に図形を入れます。

うん、良い感じ!
ここでふと思い出したことがありました。

分かりやすいように枠線を付けています

これは当社のコーポレートサイトなのですが、後ろの黄緑やグレーの線が斜めになってますよね。

実はスパイラルの螺旋を表しているんです。

斜めにした方が面白いかも?
ということで、ポスターも螺旋ぽくしてみました。

そして完成したのがこちら。

おぉ~!!

螺旋を重ねてみたらSPIRALの「S」が現れました!
(ちなみにここまでの作業で6時間使いました)

3.社内確認・修正

続いては、ドキドキの確認作業です。
広報室メンバーと管掌役員に見てもらいます。

・・・。

判定は不合格でした!苦笑
ボツになった理由は、

・コーポレートカラーが使用されていない
・フォントが適さない
・全体的に暗い

すべて裏目に出る結果となってしまいました、、、
どういうイメージでいくのか、先に確認しておくべきでしたね(^^;)

いただいた意見を踏まえて、3パターン作ってみました。

A案
B案
C案

すべてCanvaの無料版で作っています。

社員が写っていた方が、❝未来を創っている感じ❞が出るよねということで、最終的にC案に決まりました!👏

4.印刷注文

最後は印刷注文です。
ラクスルさんに依頼することが多いです!

今回は印刷のみお金を支払っていますが、それ以外は無料で制作できました。

新会社になってから、掲示物のデザインをする機会がすごく増えました。
デザインには終わりがないので毎回試行錯誤しますが、完成品を目にすると達成感で溢れます。

以上、制作の過程をお届けしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!





この記事が参加している募集

オープン社内報

広報の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?