見出し画像

24年度入社の新入社員座談会Vol.2~クリエイティブが好きな3名が、制作会社ではなくスパイスボックスを選んだ理由~

こんにちは、スパイスボックス広報の阿久津です。今年も様々な個性を持ったメンバーが入社してくれたので、3回にわたって紹介していきます!

前半は、5つの共通質問の回答を記載し、後半では対談形式でお届けします。入社理由の他に、自分を作り上げた「ルーツ」や、愛してやまない「偏愛」についても聞いたので、24年度入社メンバーの個性が伝われば幸いです。

▼第1弾はコチラ


メンバー紹介

山本 真帆 

①出身
東京都
②大学で学んでいたこと
日本大学 経済学部
主に、会社法について学んでいました。
卒論のテーマは、「ソーシャルメディア広告における日本経済への影響」
③趣味
スノボ・音楽フェス・映画鑑賞
休日は、外で友達と遊ぶことがほとんどです^ ^
④好きな言葉
 「偉大な成功は、失敗する自由から生まれる」
以前ネットの記事で見かけて、純粋に勇気をもらえました。沢山の意味が込められているとは思いますが、失敗してこそ、成功が掴めるのかな、と頑張ろう!と思える言葉です。
⑤将来の夢 / ビジョン
とにかく初めてのことだらけで、てんやわんやですが……(笑)夢だった広告業界で、自分のやるべきことを着実にこなしていきたいです。今は早く仕事に慣れたいと思っています!!

福井 直輝

①出身
東京都
②大学で学んでいたこと
東洋大学 経済学部
「国際経済や貿易モデル」について
③趣味
映画鑑賞、ライブに行くこと
④好きな言葉
「辛いことのあとには良いことがある」
中学校の先生がよく言っていた言葉。なにか失敗をしたり、嫌なことがあったりすると落ち込んでしまいがちですが、それもこれから起こる良いことの前兆だと思うことで、プラスの方向に考えられるようになりました。
⑤将来の夢 / ビジョン
学生時代に数多くの映画に感動してきたので、自分の携わったものを通して人々の心を動かすことができたら素敵だなと思い、スパイスボックスに入社しました。私もいつか、多くの人の心に残り、心を動かすことができるようなものを作り上げられるプロデューサーになりたいです。今は胸を張って言える自分の強みがあまりないので、働いていく中で自分にしかない武器をたくさん見つけていき、将来は「この仕事は福井にしかできない!」と言われるようになりたいです。あとは、楽しく仕事がしたいので周りの方々とずっと良い関係を継続していきたいです。同期ともずっと仲良く!

保田 優平

①出身
長野県
②大学で学んでいたこと
中央大学商学部会計学科
マーケティングなどについて学んでいました。
③趣味
音楽・映画・小説鑑賞
サッカー
ゴルフ
制作活動
④好きな言葉
「思い立ったが吉日」
これまで「やりたいな」と思ったことに次々と挑戦した結果、沢山の嬉しい出来事や良い友人と繋がることができたから。その瞬間の自分の気持ちに正直にいることで自分の好きな自分に近づいている気がします。
⑤将来の夢 / ビジョン
学生時代にモノづくりをしてきたので、クリエイティブを活かして様々な視点のマーケティング戦略を提案できるプロデューサーになること。
個人としては、住む場所を自分で選びながら働けるようになることが夢。


【入社理由】なぜスパイスボックスに入社を決めたの?

山本:最初は映画監督になりたかったので、制作系の会社に見学も行ったのですが、クリエイティブっぽい作業よりも、プロデューサーに言われたことを実現させていく能力が問われる仕事のように感じ、想像とは違うなと諦めました。

福井:僕ももともと映画が好きなのですが、なぜ映画が好きなのかを考えると、自分が作ったもので人の心を動かせることに魅力を感じていたのかなと。これは広告制作でもできることだと思い、広告業界に絞りました。

保田:僕もクリエイティブ領域に興味があって、映画や小説に関する企業も受けていました。エンタメ業界も幅広く受けていく中で、僕は自分が創ったものを見てほしいのではなく、「それぞれが、それぞれで好きなものを見つけてほしい」という感覚を持っていることに気づき、後押しやお手伝いができる広告業界に絞りました。いくつか広告会社を受ける中でも、スパイスボックスは面接の段階で社長と話せて、しかも社長が自分の話をしっかりと聞いてくれたことが好印象でした。僕自身とても尊敬できる方が多かったので入社を決めました。

山本:私も、面接の段階からしっかりと話を聞いてくれる人が多いと感じました。きっと入社してからも意見を言いやすく、また聞いてもらいやすい環境なんだろうなと。

福井:人柄に関する質問が多かったので、個性を大切にしている感じがして好印象でした。他には、従業員数が100人くらいという規模感だから、自分で裁量を持って動けるのかなと考えました。一人ひとりに裁量があるからこそ、服装や髪型の自由度にも繋がっているのかなと。100人くらいの規模感でも、博報堂グループという点は心理的な安全性にも繋がって、入社を決めました。

保田:僕も私服で出社できるところは1つのポイントでした。この自由さは仕事のスタイルにも出ていると思っています。先輩が携わった事例や実績を見ても、新しいことに挑戦することで価値を生み出している案件が多いので、僕も新しい働き方や、新しい広告との関わり方を自分で切り開いて行けると期待しています。

【ルーツ】“自分”を作り上げたモノや経験

保田:僕はアーティストの「タイラー・ザ・クリエイター」が好きで、彼のブランドの服をよく着ています。

主な活動は音楽ですが、自身でMVの編集をしたり、バラエティ番組も作ったりしています。どの媒体でも「一貫した美」を発揮し続けられるところが好きで憧れです。彼のように、1つの方法に縛られるのではなく、さまざまな手法で良さを伝えていくやり方は、クライアントの商品や価値を伝える広告業界にも似ているなと思っています。

福井:僕は芸能人ではないんですけど、今でも仲が良い「小学校からの親友」ですかね。テレビをあんまり見させてもらえない家庭だったので、流行りもわからなかったのですが。彼の家に遊びに行くと全部教えてくれたんです。彼が教えてくれたバンドにハマって、そのバンドの人たちが好きなものに、僕もハマって……と、すごく影響されています。

山本:私も「これまで関わってきた友達」に影響を受けています。私が映画監督になりたいと思ったきっかけの映画も、映画が好きな友達の誘いからでした。社会人になって、スパイスボックスのみなさんと日々関わるようになりましたが、みなさん積極性があって、言語化能力も高いのでいい影響をたくさん受けられそうでワクワクしています。私もいい影響を与えられるように頑張りたいです!

保田:同期を見ていても、情報を自分だけで保持するのではなく、周りに共有してくれるのですごく優しいなって思います。

山本:先輩たちを見ていても、面倒見の良い方が多いなって思います。インターンとしてアルバイトをしていたときから、いち学生の私にしっかりと時間を作って、分からない部分を分かるようになるよう教えてくれたので、後輩にしっかりと時間を割ける先輩って素敵だなと。

【偏愛】こよなく愛しているもの

保田:自分は小説家の「村上春樹」さんが好きで、ほぼ全部読みました。明確な教訓を得られるわけではないし、大々的な伏線回収があるわけでもないのですが、会話のリズムが心地よくて、没頭できるんです。

▼保田さんオススメの村上春樹の小説はコチラ

山本:私は俳優の「佐藤健」さんがずっと好きです。弟の影響で「仮面ライダー電王」を観てから、出演映画を鑑賞したり写真集を購入したりしています。未だに佐藤健さんを超える俳優は出てきていません。これからもゆるく長く応援していきたいですね。

▼山本さんオススメの映画はコチラ

福井:僕はYouTuberの「東海オンエア」が好きです。イベントにも参加するのですが、動画に出てきたラーメン屋さんや公園に聖地巡礼したりもします。地元の岡崎市に行くと、等身大パネルがあったり、彼らのマンホールがあったりするので楽しいですよ。

▼福井さんオススメの動画はコチラ

広報によるあとがき

今回の3人は、好きなものがはっきりしていて、かつ好きなものに向かって行動をしている姿が印象的でした。1番のおすすめは? と聞くと「選べない」と真剣に悩んでしまい、後日回答をもらった方もいて、愛を感じました。
東海オンエアについて教えてもらっていたとき、「それは東海オンエアじゃなくて、フィッシャーズです!」と突っ込まれてしまったので、私も新入社員についていけるよう勉強したいと思います。
クリエイティブに興味のある3人が、スパイスボックスでどう活躍していくのか楽しみです!

この記事が参加している募集