♡サイレンの音♡

長女と車に乗っていた時の事
前方に救急車が停車していた
私も娘も、赤色灯を観て
あれ救急車かな???
と判断

車の窓を少しあけると
サイレン音が
聴こえて
「救急車じゃなくて消防車だね」と母
娘は「よくわかったね!」と
小学6年生

違い


救急車と消防車のサイレンの音が違うことを
知らなかったらしい
パトカー?消防車?救急車?サイレンの音を動画で比較&違いを解説! | MOBY [モビー] (car-moby.jp)
音を母が説明すると
娘「そっか!確かにそうかも!すごいねーお母さんよくわかったね!」
私「そうだねえー。こういうことなんだなって思うよ。難聴児は、聴くことに神経遣わなきゃいけないから自然に身につく知識とか雑学的なところが健聴とは違うんだよねーきっと」と
娘「そだねー言われればそういえばってなるけど自分で気が付かないかも。救急車?って思ったのも赤色灯みての色、視覚で判断したもんねー違うよねきっとーーー」と

性格的なものもあると思う
興味の対象なども
個別性というか
それでもやっぱり全体的に
自然に身につくものって少ないのかな
頑張って身につけて行ってるのかなって思う


積み重ね


そっか
そういう積み重ねか
難聴児とは

なんとなく
普通に生活を送れているように
みえるから
難聴児であることを忘れがちな母

それでも
きっと
こういうことの積み重ねで
ハンデは確実にある
だけど
配慮という名の差別は受けたくない娘
そして思春期突入

日常の会話から
少しづつ
フォローしていくしかないよなあ


よろしければサポートお願いします!! 汗だく少年のために、補聴器の乾燥機費用にさせていただきます!! どうぞよろしくお願いします~♡