マッチコラム 柏レイソルVSジュビロ磐田 2024年J1リーグ第3節
※柏レイソル視点です。
試合前の情報
お互いに第二節を勝利し、良いチーム状態で迎える第三節。
共に強敵(柏は神戸、磐田は川崎)を打ち破ってはいますが、結果は1-0、5-4と対照的でした。
柏サポの私からすると前節4得点のFWジャーメイン良は怖い存在。
両チームのスタメン
柏、磐田ともに前節からのスタメン変更はなし。
お互いに良い流れを継続したいという思いでしょうか。
自ら形を変えて自滅してもしょうがないですしね。
結果
結果は1-0で柏レイソルが勝利しました!
柏はこれで2連勝です!
ハイライト
良かったこと
1)セットプレーからの得点&古賀のJ1初ゴール
この試合唯一の得点はコーナーキックから生まれました。
他のチームであれば別に特別なことではないでしょう。
しかし、レイソルにとってはかなり特別です。
なぜなら、レイソルは全くと言ってよいほどセットプレーから得点ができないチームだからです(言っていて悲しい)。
データがあるわけではないのですが、これまでもコーナーキックの獲得数は多かったと思うのです。しかし、全然ゴールにつながらないので、正直あまりチャンスとは思えませんでした。
下の画像は今季3試合分のコーナキック数です。
まだ3試合なのでデータとしては不十分でしょうが、現時点でも3位タイのコーナーキック数ですから、コーナーからの得点数が増えれば大きな武器になるはずです。
2)攻めながら時間を使えた
1-0で試合終盤を迎えた柏レイソルですが、この状況は今季3試合目にして3回目(笑)
京都戦は後ろ重心になったことで追いつかれ、神戸戦では耐え切ったものの押し込まれる時間が増えてしまっていました。
今回は前2試合よりも攻めながら時間を使おうという気持ちが感じられるプレーが増えていました。76分には細谷がボールをキープしてからコーナーを獲得していましたし、83分には関根、山本が時間を使っていました。85分には木下が前線でボールをキープしていました。
スコアは同様の状況でも、試合や時間の進め方が少しずつ向上しているのが感じられます。
3)交代選手の活躍
神戸戦では、途中交代で入った島村、木下が決勝点に絡み目に見えた結果を残しました。
今節は得点こそ生まれませんでしたが、先の述べたような時間の使い方を交代選手も含めてできていました。
山本は前線から守備を献身的に行いますし、土屋は中盤でセカンドボールの回収率を高めているはずです。
懸念点
チャンスはあったが決め切れない
結果は1-0でしたが、もっとゴールを決めらるチャンスはありました。
50分、60分と小屋松にシュートチャンスが生まれますが、枠内に飛ばすことができません。82分にはサヴィオのFKから関根が折り返し木下がシュートを放ちますが、こちらはGK川島の顔面セーブに阻まれます。
外した選手を攻めることはできませんが、決められるところできちんと決め切らないといずれ勝利を逃すことにつながってしまいます。
守備が耐えられなくなったらやばい
今季、いや昨季の終盤からDF陣が非常に安定しています。
今季は関根の予想以上の活躍にも驚かされています。
しかし、これがずっと続くとは思えません。
長いシーズン、どこかで誰かが調子を落とすことは十分あり得ます。
その時には多少の失点は跳ね返せるくらいの得点力が欲しいのです。
サヴィオは対策されている
サヴィオがスーパーなのは疑いようがないのですが、対策されたら決定的な仕事はできにくくなります。
今節も対峙した植村が良かったのか、サヴィオのスルーパスはあまり通っていない印象です。
それでも別の形で勝利に貢献するサヴィオは流石としか言いようがありませんが、他の選手も同じくらいの脅威を与えられるようチームで形を作って欲しいなと思います。それができるだけの選手は揃っているはずです。
次節に向けて
次節はホーム名古屋戦です。唯一ここまで勝利のないチームですから、確実に勝利を手にしたいところです。
レイソルは近年、取りこぼしてはいけないところで負けてしまうことが多かったと思いますが、この名古屋戦はまさに取りこぼしてはいけない試合です。
もちろん、名古屋には良い選手がいますし、ユンカー、パトリック、山岸などの攻撃陣は柏にとって脅威です(ユンカーは怪我なのかも)。
ただ状態が悪いことも事実ですし、悪い状態からなかなか抜け出せない辛さは柏レイソルが一番よく知るところでしょう。
だからこそ、確実な勝利&複数得点&クリーンシートでの勝利を期待したいです!
この記事が参加している募集
もしサポートしていただけたら、文章力を上げるための何かに使わせていただきます!ぜひ私の最初のサポーターになってください!