見出し画像

ブライダル保険

保険屋さんでもないので保険の勧誘ではないのですが、
「健康」と「保険」はセットなわけで。

コロナで結婚式を何度も何度も延期されているカップルさんが
世の中に山ほどいます。2回延期3回延期され、その間に子供も生まれ・・・・。

コロナが始まったころはブライダル保険に入られている方が少なく(そもそもあったかどうかはわかりませんが)、キャンセル料で裁判になった事例もありましたね。

今は保険に入られている方も多いのではないでしょうか。
先日も延期中に生まれたお子様が直前にコロナに感染・・・というカップルさんのお話がありました。こちらのカップルさんは保険に入られていなかったため、キャンセル料をお支払いされることとなりました。

場所にもよりますが20代30代にとって数百万の結婚式は大きな大きなイベントです。これから先もコロナではない何かが流行るかもしれないですし
もちろんコロナだけでなく急な親族のご不幸などいろんなリスクがあります。
会場のキャンセル規定をしっかり確認するとともに、保険で安心を得ておくのも大切かと思います。
せっかく楽しみにしている結婚式でけんかになったり暗い思い出になったりしてほしくないです。未来ある二人のスタートですから良い思い出になるように準備してもらえたらよいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?