マガジンのカバー画像

ゲーム・放置系

4
運営しているクリエイター

記事一覧

わらわら騎士団

わらわら騎士団



概要

スライム伝説をベースに、マージ機能をつけてそこを攻撃力upの数値を割り振る機能としているゲーム性。

基本は左から右に走る横スクロールのオートバトル。

システム

キノコ伝説のようにガチャもインフレさせてるところは好感。
とはいえマージするのが魔法使いや剣士などのキャラクター、かつこいつらは直接たたかわないところが紛らわしい。

ガチャで手に入れたキャラは「英雄」としてたたかわせるこ

もっとみる
放置少女

放置少女

一度インストールしていて出来てなかったですが、時間が出来たので遊んでみました。

とにかく印象はサクサク気持ちよさを追求しているゲーム。
アイテムゲット時のアクションとサウンドが気持ちいい。サクサク進んでどんどんアイテムや武器をgetするのは気持ちいい。

バトルは放置で高速消化。
それすらスキップ出来る要素もあり、作業を極力無くしてストレスフリーなゲーム設計を行なっている。

ガチャも必ず1回無

もっとみる
偽りのアリス

偽りのアリス

放置系のセルランで振るわないタイトルを調べて出てきたタイトル。どこら辺が原因か?の考察のために触ってみる。

ちなみにセルランはこちら

https://game-i.daa.jp/?APP/1463005650

同じ放置系のダークテイルズ(ダーク姫)と被っているっちゃ被ってるが、まあ許容範囲では。

画像周りも好みのより好き嫌いはあるにせよ、意外とちゃんとしてる。

とは言え驚いたのがガチャ。

もっとみる
放置系ゲームの歴史と考察

放置系ゲームの歴史と考察

目次

1.前置き
2.現状
3.成り立ち
4.成熟期
5.派生系

1.前置き
意外と放置系ゲームの歴史や現状をまとめたものが少ないなーと思い、自分なりに現状を整理してみようかなと思います。

違うところもあるかと思いますので自己判断で見てもらえればと思いますし、気になるところがあればdmなどこっそりツッコミもらえると助かります。

2.現状
各種広告やランキングで放置系ゲームの特集を見ない日は

もっとみる