Think Space Habitat vol.1~Building on or in the moon~

記念すべき第一回!!!テーマは「Building on or in the moon」
月に人が住むことができるのか。月の表面に住むのか、それとも月の地下に住むのか。
株式会社OUTSENSEのCDOで宇宙建築に長く関わってきた堀井柊我と、JAXAで月環境を研究している郭哲也が月での暮らしを議論します。

〇Think Space Habitatとは
宇宙建築学サークルTNLと株式会社OUTSENSEの合同企画「Think Space Habitat」は宇宙での暮らしについて様々な観点から考えていく勉強会です。
11月から毎月開催し、あるテーマに沿って講師の講演やワークショップ、パネルディスカッションなどを通じて議論していく勉強会です。

・宇宙が好き
・建築が好き
・宇宙での暮らしについて考えてみたい
・おもしろい人とつながりたい
いずれかに当てはまる人はぜひ参加してください!
*宇宙建築の専門知識入りません
*申し込むはグーグルフォームで回答して完了となりますので、ご注意ください。

〇申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1cRAFpCBzUJkaDNIut31hTf9-E5dIP4z84vEr31r271Y/edit

記念すべき第一回目のタイトルは「Building on or in the moon」です。
月に人が住むことができるのか。月の表面に住むのか、それとも月の地下に住むのか。
OUTSENSEのChief Design Officerで宇宙建築に長く関わってきた堀井柊我と、JAXAで月環境を研究している郭哲也が月での暮らしを議論します。

日時:11月4日 13:30~15:30
場所:株式会社OUTSENSEオフィス 
(住所:東京都新宿区大京町25-3 キングダム御苑804)
費用:社会人1500円、学生500円 
(懇親会でお菓子や飲み物を用意しています)

以下に講演詳細を記します。
------------------------------------------------------
13:10 会場・受付
13:30 開会
13:40~14:20 講演会
 ①月環境に関して 
  講師:郭哲也
  所属:東海大学大学院機械工学専攻
   JAXA/ISAS太陽系科学研究系固体惑星グループ岩田隆弘研究室受諾指導学生
  略歴:
小学生の時、日本宇宙少年団横浜分団に入り、宇宙への興味を持つ。
大学1年次から、衛星プロジェクトに入り、人工衛星や電子工作の勉強を行う。学部4年からはJAXA宇宙科学研究所にて月の地下空洞の研究を行い、今に至る。
OUTSENSEでは、プロボノとして活動中。また、宇宙好き飲み会"スペドラ"の幹事を担当。

 ②月建築に関して(月面・UZUMEに建築を建てるということ)
  講師:堀井柊我
  所属:株式会社OUTSENSE Chife Design Officer 
     早稲田大学創造理工学建築学専攻
  略歴:
中学生の時、アニメの宇宙コロニーに感動し、宇宙建築の学問に興味を持つ。
早稲田大学建築学科に入り、早稲田の建築サークルの幹事長を務めながら、建築構法学の勉強をする。TNL宇宙建築学サークルにも所属し、大学2年生の時に宇宙建築賞の優秀賞を受賞。
OUTSENSEではCDOとして、宇宙建築の内部設計、外部設計などに携わっている。

14:30~15:00 パネルディスカッション
 テーマ:月に人が住むことはできるか
 司会進行:TNL
 スピーカー:郭、堀井

15:00~15:30 懇親会
------------------------------------------------------

〇主催者情報
・宇宙建築学サークルTNL
宇宙で暮らすを実現するというコンセプトのもと、宇宙建築という視点から活動を行っている学生団体。東北と関東に拠点を置き、全国の学生が集まり日々議論している。宇宙建築賞の運営団体。

・株式会社OUTSENSE
あなたをどこにでも住めるようにする。そう、それが宇宙でもね。
私たちは、人が宇宙に暮らす時代を創造しています。
「折り紙」を応用した独自技術で、空間の展開収納を可能にし、月施設の構築を目指している今話題の宇宙ベンチャー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?