見出し画像

愛の木と、愛の不時着

久々の投稿です^^

先週は連休で夫の両親の住む光州(韓国の南の方の都市)に帰省してきたのですが、行き道に1泊の癒し旅行をしてきました。

4月の末にスケジュールを無理に組んでしまった為、疲労がかなり溜まってしまい、今回は夫に私の行きたいところに連れてってと駄々をこねました(笑)

昔はそんなことできなかったのに~!

今は自分の為に駄々をこねることも出来るようになったのは、(自分を尊重出来るようになった)インナーチャイルドを癒せたおかげです。

あ、もちろん駄々をこねたって言っても、我がまま言って無理強いしたというわけではありません(笑)⇒そんなことをしたら夫キレます。

夫に注文したのは…

①キャンプがしたい
②ある「木」を見に行きたい
③海に行きたい

*子供たちのリクエストの遊園地(超小さい)にも寄りました。

この3つのうち①はキャンプなんて疲れるから嫌だ、という夫との妥協案で「キャンプ気分を味わえる便利な宿」に泊ったんです。

この宿が凄くて!山のふもとのとても静かな大自然の中にある、洋風なインテリアの綺麗な宿でした。

なのに宿泊客が私達しかいなく(連休の前日だったので)、夜空の下で焚火も出来ました。

韓国語では「焚火を見てボ~っとする」のをプルモン(불멍)と呼び、若者たちの間で流行っているそうです。

カリンバやリコーダーを演奏したり、マシュマロやソーセージの串刺しを火であぶりながら食べました。

家族だけの初めてのキャンプ・ファイヤー…そしてテントではないけど、テントよりフカフカのベッドで、お風呂にも入った上でキャンプ気分を味わえたとても素敵な夜でした。

そして次の日はTVで一回見て、「行ってみたい!」と思った木に会いに行きました。

手前の方にマゼンダカラーの光が見えます?妖精さんかもしれません。

その木は百済の古都プヨにある、山の上の石の要塞の上に生えています。

とても見事なケヤキ(느티나무)で、愛の木とも呼ばれています。

ここは色んなドラマの撮影地としても有名です。

要塞からはプヨの全景が見渡せ、その景色に圧倒されました。

韓国のハードな学校生活のせいで疲れ気味だった息子(この子もエンパスで疲れやすいのですTT)と一緒に木のふもとにしばらく座って癒されました。

私のインスタグラムでは動画をアップしてます:)

https://www.instagram.com/reel/CdKcfzRptYF/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

そして最後に西海に立ち寄り、日刈りで貝を掘って子供たちと楽しい時間を過ごしました。

コロナ前は貝掘りによく行っていたのですが、5月の海は初めてでした。

暖かい水と涼しい風を感じつつ、「これからは5月に海に行こう!」と心に決めました(笑)

本当に恵みの多い一日でした💛


題名に「愛の不時着」と載せましたが。。。。

今回のYoutubeの題材が韓国ドラマ「愛の不時着」なのです。

2020年の頭に世界的にヒットしたこのドラマは北朝鮮が背景となっています。最近はドラマの主人公たちが結婚したことで話題になりました💛

私も大好きなドラマです。

先ほど①韓国ドラマ「愛の不時着」についてチャネリングで天界に質問してみた 「このドラマが世界に与えた気づきとは?」 

をアップしたので是非ともご覧ください^^*

https://youtu.be/puoHOLo5If0




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?