見出し画像

羊羹食べ比べしてみた


おきなわマラソンに
出場すると決め、練習中の私


練習を始めて
食事のカロリーや
栄養バランスも意識するように




甘い物を食べることも
前に比べるとだいぶ減りましたが
やっぱ時々は食べたくなる



そこで
ダイエット中の間食は
何を食べたらいいか調べたところ




『羊羹』が良いらしい✨



脂質が少なく
食物繊維も採れるのがポイント!



和菓子は普段あまり好んで食べません



でもダイエットにいいならと
食べてみることに!↓↓↓↓
(もちろん何日かに分けてです✨)


(左)ローソン103円 131kcal
(中央)ファミマ98円 166kcal
 (右)イオン70円 172kcal
セブンイレブン
(左)黒糖わらび127円  131kcal
(中央)安納芋焼芋羊羹159円  146kcal
(右)煉羊羹95円 151kcal

黒糖わらびは美味しそうだったので購入🤤
 カロリーは羊羹に比べて低めという印象


セブンイレブンは
他のコンビニに比べて
羊羹の種類が豊富
どれも100円前後で買えて値段が安い✨


今回購入した6つの中で
私が1番美味しいと感じたものは
①黒糖わらび
②安納芋焼芋羊羹
③ローソンの小倉羊羹



子どもたちのおやつも
これからは和菓子を選んで
食べさせようかと思います


食事も
楽しみながら練習頑張ります!


2023年12月19日現在
おきなわマラソンまであと61日🏃‍♀

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?