見出し画像

#6 カミングアウトすべき?

女将の あきこです。
ウツ病だと思っていたら、50代で 双極性障害だと分かりました。
「ちっとも寛解にならないけれど、社会生活できるよ」ってことを
私の経験を通して 伝えられればいいな と思って、発信します。
__ 

うつ病の方から「職場に 病気のことを話そうか 迷ってます?」
そんな声をよく聞きます。

基本的には ごく親しい人以外に カミングアウトしなくていいと思うんです。
精神疾患に対して かなり理解されるようになりましたが、それでも偏見が まだあると思いませんか?
精神的に弱いから病気になるんだ とか アイツは そんなに線が細かったっけ? とか。
また 体育会的発想で ” 気合いで治る " と言う人もいるんですよねぇ。

ただ、会社の上司には報告しないわけにいかない場合もあると思います。
通院や休養のために休まなければならないでしょうし、場合によっては、 仕事の内容を 変えてもらわないと 続けていけないこともある。

本人が 経営者や 個人事業の方の場合は、まずサポートしてもらえる体制を組まないといけません。
自分の代わりをしてくれる人 または同業者の協力ですね。
仕事先には 余程長い付き合いでなければ、そうそうオープンに出来ないでしょう。
仕事の依頼が減ってしまうかもしれませんから。

日頃の付き合いの中で 力になってくれそうな人には 話しをしておいた方がいいですが、理解がなさそうな職場であれば 調子の良いときに 転職も考えた方がいいかもしれません。

私がSNSに カミングアウトしたのは
ウツ症状の時はSNSにも登場しないので心配してくださる方が多く、オープンにしないと 余計に心配させてしまうからです

あと、躁うつ病や精神疾患のことを 周りの人だけでも、知ってもらいたいという想いもあったので、
娘二人が私の下を離れて 独立したタイミングでオープンにしたんです。
私がカミングアウトしたことで 娘たちの将来に傷をつけることにならないように と思ったんです。
彼女たちが自分の人生を歩みだして 初めてオープンになれました。


もっと 精神疾患のことを みんながオープンになれればいいなと思います。
なにしろ 5人に1人が なんらかのメンタル疾患にかかる時代ですから。

もし
ご家族、お知り合いの方で ウツ症状がある方にも このスタンドFMを教えて差し上げてください。
文章は読む気力がないでしょうから。

では 
合言葉は ゆるゆる ぼちぼち

ーーーーーーーーーーーーーーーー
これを原稿にして スタンドFMで配信しています。
 https://stand.fm/channels/618f6edd3db982af52a5df8f

女将のオンライン話相手や相談 は コチラへ
 https://ws.formzu.net/fgen/S818342588/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?