マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

730
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

#生田絵梨花

生田絵梨花、来日ゲストを生歌と流ちょうな英語でおもてなし♪ 今年1年、有難う御座…

生田絵梨花、流ちょうな英語を披露 来日ゲストを生歌でおもてなし 2023-12-06 ORICON NEWS …

虹の彼方
5か月前
7

【ドラマニュース】<PICU>吉沢亮が優しい小児科医に 安田顕、木村文乃、生田絵梨花…

【ドラマニュース】<PICU>吉沢亮が優しい小児科医に 安田顕、木村文乃、生田絵梨花、高杉真…

「ビートDEトーヒ」で紅白出場だっ!

NHK「Venue101」でMCの二人がテキトーに話をしてた企画が実現して音源も配信され始めた。 番…

4

summer funで夏を楽しんできたお話

2022年08月06日、人生で2回目のライブコンサートとして Erika Ikuta 2022 summer fun へ参加し…

blue boy
1年前
3

ミュージカル『四月は君の嘘』の配信がめちゃくちゃ良かった

これは生田絵梨花さん主演で、劇場にも何回か見に行ったんですが、昨日の配信サービスを見て、…

11

「ウチの生田絵梨花は すごいんだぞ」に、今度は貴女がた46&48グループが応えてみせ…

生田絵梨花、乃木坂卒業後の大活躍で「うちの生田はすごいんだぞ」に応えてみせた!  2021年…

虹の彼方
2年前
8

「乃木坂らしさ」を見つけた(乃木坂46)

メンバーが10thバスラの感想や感謝を乃木坂ブログにアップしているけれど、皆が乃木坂に参加できたことの喜びと、このグループが大好きで大切にしていきたいという気持ちを異口同音に書いている。 1,2,3,4期生は乃木坂(あるいはファン、スタッフ含めた)が持つパワーの凄さを再認識できたろうし、5期生は乃木坂というものを目の当たりにして、初めて乃木坂を実感したとても良い経験だったんじゃないかな。 まえに「乃木坂らしさとはどこから来たのか」って記事を書いて、そのなかで「仲が良いこと」

これからも乃木坂なんだな(乃木坂46)

乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVEは卒業したOGメンバーが続々登場するなど大盛況のうちに終…

10

#6 乃木坂10thバスラの感想

おはようこんにちこんばんは!! いつもご視聴ありがとうございます🙇🏻 ぬくてぃー。です!…

6

ミュージカル『四月は君の嘘』明日(5月7日)から上演の 生田絵梨花 ブロードウェイ…

日本の若き才能が贈る世界初演ミュージカル、ついに上演! 2020年7月に上演予定だった本作は…

虹の彼方
2年前
35

生ちゃんMCの新番組「Venue101」を観た。出演してた人たち、特に櫻坂メンバーは緊張してたっぽい気がしたけど気のせいかな。まあグループが違うとはいえ、偉大な先輩との共演だから緊張もするだろう。一方の生ちゃんは緊張も見せず、多少の大物感を出しつつの司会は良かったですね。

この辺り

乃木坂の秋元真夏が、元メンバーの生田絵梨花と"結婚しました~エイプリルフール"とインスタに…

MTV Unplugged:Nogizaka46 (MC書き起こしとか 乃木坂46)

MTV Unplugged:Nogizaka46の放送をみてnoteに記事を書くとき、MCの内容を文字起こししようとし…

2

天才肌あるいは努力家(生田絵梨花と乃木坂46)

乃木坂の名曲と言われる数多くの作曲を手掛けてきた杉山勝彦氏と、同じく数々の楽曲を乃木坂に提供してきたAkira Sunset氏の対談動画をYoutubeで見つけて、お二方が話される内容が非常に興味深かったわけです。 Akira Sunset氏が生ちゃんの卒コンについて語っている中で「生田絵梨花はバケモン」と評しているし、杉山氏も「最後までチャレンジをし続けるひと」と生ちゃんの姿に驚いている。 君の名は希望 杉山氏が「君の名は希望」について「AKBみたいな常に競い合ってい