見出し画像

MTV Unplugged:Nogizaka46 (MC書き起こしとか 乃木坂46)

MTV Unplugged:Nogizaka46の放送をみてnoteに記事を書くとき、MCの内容を文字起こししようとしてみたけれど、慣れないことをしたためにものすごく時間がかかったので途中で挫折してしまいました。

みなさんこんにちは、生田絵梨花です。

えー、前回 2017年に、
えー 初めてMTV Unpluggedライブに出演させていただきまして
今回4年ぶりに戻ってくることができました。ありがとうございます。

ソロライブの経験というのが、私の唯一の経験がMTVのソロライブなので
本当に思入れ深いですし、なんかまたこうして乃木坂の締めくくりとして
よんでもらえたことが本当に嬉しいなーって思っています。

さっそくメンバーとのコラボの曲にいってみたいと思います。

「走れ!Bicycle」と「バレッタ」の間のMC
MtV Unplugged:Nogizaka46

ありがとうございます。

生田 かきちゃん、ありがとう。
かき ありがとうございます。
生田 どう?緊張した?
かき 緊張しましたー(笑)もう
(かっきーの手を握る生田)
生田 あ、あたしのほうが冷たいじゃん
   よくあるあるだよね
かき 生田さん、手が冷たいイメージがあるから
生田 そう、緊張がしっかり出るタイプだから
   じゃあ、ちまもよんでいっしょに話そう
   ちまー。
(舞台袖から小走りに樋口日奈登場)

「いつかできるなら今日できる」を歌ったあと、かっきーとのMC
MtV Unplugged:Nogizaka46

と、ここまで。
聴きながらでも自分で勝手に文章を作ってたりして、何度も聴き直しの書き直し。

そんなワシとは裏腹に、見事に文字起こしをした人のブログを見つけたので、ワシが文字起こしした気分で転載してしまいました。

Official髭男dismの「Laughter」を歌う前のMCです。

次歌うのは、今日唯一のカバー曲になります。
歌う曲は髭男さんのLaughterです。
あの~、今の自分の心情だったり、状況だったりに、
凄く重なるものがあるな~と思っていて、
挫けそうになった時はほんとに、この曲に勇気を貰うので、
今日は皆さんに少しでも、私からも力を届けられたらいいなぁと
思って、歌わせて頂きます。

MtV Unplugged:Nogizaka46

続いてピアノを前に座ってのMC

次は、私と言えば、やっぱりこれはやりたいなぁと思う事が
ありまして、次弾き語りをしたいと思います。
そう、なんの曲をしようかね、凄く迷ったんだけど、
これを弾き語るって、なんか意外性があるなぁって思いつつも、
きっと凄いマッチするだろうなぁって思う曲があったので、
それを今日は初挑戦、してみたいと思います
じゃあ、曲名は明かさずに、いってみましょう

MtV Unplugged:Nogizaka46

とかもったいぶって始めたのは、ピアノが印象的な「逃げ水」。

ライブの選曲やアレンジについて、生ちゃんが深く関わっていたことをひなちまがラジオで話してたみたいです。
ひなちまが言う通り、素晴らしくステキなライブでしたよ。

生ちゃんがソロが軸となったライブなんだけど、それに呼んで頂けて、
久保ちゃん、かっきー、さくら、私、で生ちゃん、五人
これもね生ちゃんがね、全部セットリストと言うか、
そのセレクトしてくれて曲を、
でまだ詳しく言えないんだけど、
生ちゃんがこういう曲をこのメンバーで歌いたいというの全部考えて、
そのアレンジとかも考えてくれて、
本当にねその日限り、その日限りの素敵なライブになってるから、
是非そちらも皆さんに見て欲しいなって思います

■2021/11/26 のぎおび 樋口日奈

こういう貴重な発言は見つけたらきちんと文字化して残しておかないと、いつの間にか消えてしまう。

最後にワシが書いたライブの感想記事のリンクを貼り付けときますね。

トップ画像はMTV Unplugged:Nogizaka46サイトからの引用です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?