#4行日記① 掃除大事 風通しよくなってきた

自覚的な人もすなる 4行日記といふものを われもしてみむとて するなり。

先週はてブで見つけて 良さそ! なので、4行日記を始めました。
Twitterで毎日書いて、noteで1週間を振り返る形式にしてみます。

  

4行日記は、1日の印象的な出来事を
1.事実 2.発見 3.教訓 4.宣言 の順に書くものです。
文字数は各20字、トータル80字が理想。

【続けることで以下が見えてくる!】
●自分の行動・考え方の癖
●関心事(頻出テーマ)
●ありたい姿、目標

詳細は以下のリンクご参照まで。


7/26~8/1 評

・「我慢している自分」に自覚的になり、抜け出す行動を取っている
・掃除は有効 挑戦や健康・心のゆとりは、ごちゃついた場所からは生まれないと実感&再確認

・書いてなかったけど、仕事で以前書いた広報ブログが全社ピックアップになってて嬉しかった。当日の印象以上に、時間が経ってじわじわこみ上げることもある。もしくは、反応感度が鈍いのか。
→後者なら、続けることで変化が出るかもしれない。楽しみ。

 

毎日の4行日記

7月26日
夫を気遣って揚げ物食べて酷い腹痛になった。無理は良くない。自己犠牲の気遣いは恨みの元。感謝や賛辞は言葉で伝える。
7月27日
報連相の講話を聞く。大人ほど響いている印象。無知の知。ここがスタートライン。当たりに行く。
7月28日
嫌そうだからチャンネル変えるね。自分の思いを大切にすると、人の不快にも敏感になる。我慢は辛い。自分にも人にも強いない関係を作りたい。
7月28日
初挑戦した料理が美味しかった。仕事意識を切り離すには、新しいことをするのが良い。新しい料理は台所がキレイだったから取り組めた。家をキレイにすると余力が生まれ、仕事を引きずらず家族と過ごせる。家をキレイにしよう。
7月29日
『新 ガラクタ捨てれば自分が見える』(下記にリンクあり)を読んで、職場のデスクを片付けた。上司に溜まっていた報告が出来て積み残しが無くなった。how to本より片付けがテキメンに効く。これからもちょこちょこ片付ける。
7月29日
仕事が終わらない不安感も、上司に逐次報告出来ていれば気が楽だ。仕方ない。終わり。でプライベートモードへ。
7月30日
子からリクエストあり寝る前に長く話す。小2になると複雑さが出る。子も学校で考えて頑張ってるし結構我慢もしてる。話してくる内に聞いてやらんと。
7月31日
今週はベッドに入ったらスコンと寝た。条件反射のような寝付きの良さ。いいぞ! 床に入る=寝るのシンプルな行動が大切だ。横になったら他のことしないぞ。
8月1日
前職場の先輩から研修お誘いメールが届く。学ぶ機会を主体的に作る発想が抜けていたと気づかされる。受け身が増えると愚痴も増える。要所で導いてくれる方がいることに感謝。


おすすめ図書『新 ガラクタ捨てれば自分が見える』

ちなみに7/29に書いた
『新 ガラクタ捨てれば自分が見える』は、
色々行き詰ったときに、定期的に読み返す一冊。

2ch時代より、掃除板でおなじみカレン本。

読むとやる気が満ちて掃除したくなるし、
捨てたり整えたりすると、必ず物事が動き出す。
私は「掃除オカルト」と茶化しながらも、かなり本気で信じています。

(8/1に先輩から新しい風のようなメールが来たのも、
掃除のおかげと思っています。。。)

 

4行日記、そんなに大変でなく1週間続けられたので、
年内は続けてみようと思います~!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?