見出し画像

「音楽関係者交流会」を終えての感想

こんにちは!サウンドブリックスの上野です。僕は映像に音をつける音響効果という仕事をしています。先日「音楽関係者交流会」なるものを企画・開催しました。今回はその感想を綴っていきたいと思います。過去にも開催前の記事を出しているのでご興味ある方はこちらも合わせてお読みください。

今回はほぼ全員が初めてリアルにお会いする方ばかりだったので楽しみと緊張が入り混じった不思議な気持ちになっていました。こちらからお誘いした方もいらっしゃいましたがメールやパソコンの画面の中だけでしかご挨拶してない方もちらほら…。そもそも僕は引きこもり生活なので普段あまり人と会わないんですよね。不慣れな作業をこなしつつ皆さんに楽しんでもらいたい一心で主催者をつとめました。

当日着用したロゴ入りのパーカーとバック。気がついてくれた人もいて嬉しかった

最初は「5人くらい集まれば上出来かな?」などど思っていたのですが、蓋を開けてみたら2次会含めてなんと20名もの方にご参加いただけました。中には「行きたかったけど、どうしても予定があって参加できなかった」という声もあり、多くの方に興味を持ってもらえてすごく嬉しかったです。

ボリュームゾーンとしてはベテランの30〜40代の方が最も多く、様々な職種の方がいましたが作曲家と音効で半分以上を占めていましたね。男女比は約7:3ほどでした。僕の予想としてはバンドマンや歌手など演者の方も応募が多いかなと予測していましたがそれほどでもなく裏方が大半でした。全体を見渡すとフリーランスや経営者などが多かったです。事業者は行動力があったり、フットワークの軽い方が多いのでそれが原因なのかもしれません。

全員自己紹介してから乾杯へ。いざ会食がはじまれば皆さんすぐに打ち解けて楽しそうにされてました。音楽業界の人ばかりですが、様々な職種の方がいたので僕自身もたくさん刺激をもらってすごく勉強になることが多かったです。当然音楽の話が中心なので皆さん音楽関係者ならではの濃い話で盛り上がっていました。

交流会の様子

ただ反省点としてはいろいろありました。
たとえば….

・事務処理を減らす工夫をする
・席替えできるような部屋を用意する
・進行をスムーズにできるようにしっかりとシミュレーションをしておく

などです。個室は良かったんですけど途中で席替えしにくかったという難点はありましたね。僕がもう少し仕切りがうまければ良かったんですが….そのあたりは次回の課題にしようかと思います。

全体のイメージとしては「大人のオフ会」のようなものを目指していました。学生のようにフレッシュな気持ちで和気あいあいとした空気なんだけど、雰囲気は大人の落ち着いた会食みたいな。皆さん大人なのでマナーもよく僕の理想の交流会になったと思います。

そして、あっという間に時間は過ぎてそのまま2次会へ。
「おそらく2次会は半分くらいに人数が減るかな?」と思ってたんですがなんとほぼ全員参加することに。それだけ1次会で楽しんでもらえたのかなと嬉しく思いました。ただ大人数だとなかなか予約なしですぐに入れるお店を探すのも難しく…。ご参加者様のアイデアで急遽2次会はカラオケ屋さんに決まりました。
とは言っても交流会の延長なので誰も歌は歌わず、カラオケ屋さんでドリンクとトークだけで大勢の大人が盛り上がるというシュールな光景になりました(笑)。ただ、カラオケ屋って自由に移動できるスペースがそれなりにあって色々な方と話がしやすいので「これはこれでいいな」などと思いました。

2次会はカラオケ店で

最後は皆んなで記念撮影をして解散。交流会は大盛況のうちに幕を閉じました。個人的には大成功だったと感じています。大人になるとなかなか知らない人同士が集まって盛り上がれる機会も少なくなるので本当に貴重で楽しい体験ができたなと思っています。「次回があったら行きたい」という声も多く頂いてるのでいつかまた企画してみたいと思います。

以上、交流会の感想でした。
ここまでお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?