見出し画像

何かを始めるのに、年齢は関係ない その3

毎日30分だけ作業する!という作戦が功を奏したか、
自分にしては珍しく、音源制作が着々と進み、逆にここで辞めたら
勿体ないという気持ちになって来ました。

そして、次なるステップ!

ドラムのセッティングをどうするか?

ライブハウスへの持ち運びも考えて、なるべくコンパクトな
セットを考えました。

スネア、バスドラは小口径なもの。
シンバル類はなるべく少なく。
音源を鳴らす電子パッドとサンプラーも必要最低限。

んー、、、

それでも、大型の台車は必修でした。
仕方ありませんね。。

一部出来上がった音源をサンプラーに仕込んで
試奏してみようと思いました。

ドラマーは損ですね~(泣)
試奏も場所探しからせねばなりませぬ。

自宅で気軽に演奏出来ればと何度思った事か!

近所の24時間スタジオで、個人練習の予約がしやすい
早朝に3時間取って、ドラムセットを運びました。

もう試奏する前から、体力消耗です(--;)

眠い目をこすりながら、あーでもない、こーでもないと
試奏しながらいろいろセットを変えます。

とりあえず、セッティングが定まったのが画像のような感じです。
神保さんのセッティングとはかけ離れた外見ですが、、(汗)

、、、つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?