見出し画像

シトラスリボンプロジェクト#1 〜SDGs・探究への招待 #122 ~

 松山大学の甲斐朋香准教授と、愛媛大学の前田眞教授による「シトラスリボンプロジェクト」

https://twitter.com/i/status/1354094458212556800

https://citrus-ribbon.com/

に賛同し、学校で生徒たちに「シトラスリボンプロジェクトで、社会に意思表示しよう!」という校内プロジェクトを起ち上げました。

画像1

 1 ・2年生で、医療従事者になる夢を持っている生徒数十名に集まってもらい、さらにその中で自由意志で行動する生徒のみ、アクションの核になってもらうことにしました。偶数奇数に分けて分散登校を実施しているため、金曜日と土曜日とに分けて呼びかけました。

 具体的なアクション内容としては、核となる生徒が今週の本校入試休み中にシトラスリボンを作成して(目標はひとり20個。無理なら2個でもいいと話しました)、入試休み明けの指定の朝、集合して、登校する生徒たちに配るという計画です。
 最終的にはこの一連のプロセスをポートフォリオ化します。

 これらの核となる生徒のうち、実際にどれぐらいの生徒がアクションするかは配布日までわかりません。シトラスリボンをどれぐらい作ってくるか、そもそも配布日に何人の生徒が集合してくれるのかわかりません。ただ、高校生なので、一斉にやるとか、受け身でやらせることは一切したくないと考えました。プロジェクトの成功もさることながら、これを機会に、医療系の進路希望の生徒が、自分自身をあらためて見つめ直し、キャリアに対する自分の思いがどこまで本気なのかをしっかり見極めてくれればいいと思っています。

全生徒に対しては


①「私は、あらゆる差別や偏見を拒否します」
②「私は、特に医療従事者の方に対する差別や偏見を拒否します」
③「私は、医療従事者の方の立場を理解し、応援しています」

という意義の説明を校内ネットワークを通じて啓蒙を行いました。

・作るのはけっこう難しいです。小中学生のみなさんがサクサク作れるのに、悔しい。
・最初は長めに切ってやった方が良いです。50〜55センチぐらい。
・あと、作り方によりますけど1個目の穴の大きさは後で調整無理な場合があります。
・出来上がりとしては小さめの方が身につける気になります。大きいとちょっとなあ、と思います。

画像3


・カバンにつけてもいいですね

画像4


・ヒモは硬いものじゃないとヘナヘナになります(紙袋の紙製ねじりヒモで作ったものはいい感じでした)写真の右から2つ目のシマのもの

画像3

動画以外にもいろんな作り方が画像などで紹介されています。

サポートあってもなくてもがんばりますが、サポート頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。