見出し画像

2020/4/28「溶けかけのバブ」

・ずっと家に籠る生活が続いたて生活リズムが乱れたせいか、自律神経が壊れてきているように感じたので、今日から軽めの運動としてラジオ体操を日に何度かやるようにした。

ラジオ体操の動画を探していたら、ガチャピンとムックがラジオ体操してた。君たちいつの間に声変わったのよ?

久しぶりにラジオ体操やったけど、思っていたよりも疲れたな。特に肩がバッキバキ。もうね、最初の方にあるガニ股になって腕を広げる動きの時点で肩が疲れていて、普段どれほど肩を動かしていないのかが何も言わずとも伝わったよ。すまんなマイボディ、これからはもっと肩とか腰を回すよ。

ラジオ体操が終わった後、動画を最後まで見ていると突然どこかで聞いた覚えのある曲が聞こえてきた。

「ジャカジャカジャンケンだ!」

私がジャカジャカジャンケンを見るのはもう10年以上前の事だというのに、ジャカジャカジャンケンのイントロが聞こえた瞬間にジャカジャカジャンケンの記憶が蘇ってくる。思わず手をグルグルしながら「イェイ!」と口に出してしまう私。

画面の向こうのコニーちゃんの事も覚えている。あの魔導士の杖みたいな髪型は今も健在だった。何とも形容しがたいダンスを踊りながらコニーちゃんは私にジャンケンを挑んでくる。

時代は変わりゆくもの。どれだけ変わる事を拒絶したとしても時の流れは止められないし止まらない。自分自身も自分を取り巻く環境も何もかもに対して平等に時間が流れてゆく。流れに身を任せて変化を楽しむのもいいけど、変わらないものもそれはそれでいい。


ジャンケンは負けました。


・ちょこちょこプレイしていたソシャゲのPC版が先日リリースされた。よくやったぞDMM。

いつでもどこでもスマホでプレイ出来るのがソシャゲの利点ではあるのだけど、それなりにプレイしていると操作性だったり通信速度だったり不便に感じる部分が見えてくるから、PC版がリリースされてくれた方が利便性が高くて良い。


・久しぶりに湯船に浸かってみた。体を温めると自律神経にいいらしい。
自律神経はラジオ体操とお風呂が好きと聞いたものですから...

画像1

溶けかけのバブ。ケミカルでグロテスク気味で良いビジュアル。
バイオハザードの追跡者の肉片っぽいのも良い。

お金を捨てるためのドブです。 ドブに捨てるよりも時間はかかりませんので是非。