見出し画像

HSP洞察系の強み〜外側ばかり見ていると使えない?

そういう個と。代表の皆川です。

今日は HSP の強みについて
『HSP強みdeワーキング』からさらに少し抜粋してお伝えしてみようと思います。

◆HSPでずっと考えていられる、思考強度が高い人が多い

洞察系の人の強みには、思考力に支えられた豊かな創造力、表現力。があります。考え事をしていること自体が大好き、という方いませんか?
考えごと=思考の強度が、平均よりずっと高いです。


思考力って何でしょう?


1日中何か考えてない人いるの?!って思われる方いるかもしれないんですが、
HSP じゃない方はずっと考えてたりしていません。
要するに頭の中に余白がある、何も言葉が起きていない状態がたくさんあるっていう人も結構いるのですよね。

頭の中に言葉の電光掲示板があるとしたら、
HSPさんでこの電光掲示板にニコニコ動画みたいにいつもざざーっと文字が流れている方は多いのですが
(自律神経的にはちょっとだけ過覚醒な感じ、でもこれも強みとして思考強度として使えますよね)
それを現実に外から見られないの残念ですね🤣

画像はこちらからお借りしました

HSPの頭のなかの電光掲示板には、ずっと文字が流れている方が多いです。
(神経的には過覚醒ということもあるかもしれません)

え?言葉のない瞬間なんてあるの?と思われた方、
非HSPの方にインタビューしてみると(もちろん人によりますが)
人に何か聞かれたときに、はじめて言葉が生まれる、という人もいるんですよね。

洞察系の人のもつ、内面力、内省力、内観力。
この辺は 圧倒的な強みです。

ストレングスファインダーという(私が専門に使わせて頂いている強みの)アセスメントの中でも HSP さんの強みの順位をデータ処理してみたところ、

1位が共感性。でした。


これは、分かりますよね。

HSP さんの DOES の E(共感力が高い) の部分ですから、HSPなら誰でももっているものです。

2位の内省。

これも DOES の D (深い処理)の部分と繋がる部分が多いですね。

学習欲が3位、成長促進4位、5位が個別科化、6位が収集心

となっています。

このギャラップのストレングスファインダーで見たところの上位6位まででは、人との関係性の強みが三つ、考える力の強みが三つ、それぞれ入っています。

ストレングスファインダーのカテゴリーとしてその他にあるのは、

・影響力の強みと
・タスク推進

のカテゴリーの強みなんですが、

◆内側に向くチカラ=内面力

上記の二つはHSPさんは少なめです。
違いは、要するに外側に向く力と内側に向く力で、
HSPさんは内側に向く力のほうを多く使っていると言えそうです。
(人間関係構築の力を外向きの力と言うこともできるかもしれませんが、
感情や人の内面を扱うことにおいては体内向き?という言葉で言い換えられるでしょうか)


タスク推進とか影響力ってのはその人が外側に与える力を意味しています。


・人間関係の強みとか
・考える力の強みっていうのは圧倒的に内面性が関係あります。


HSP さんの強みは内面性、要するに内側で考えていることとか感じていることの強度がすんごい高いということが基本的にあるわけなんです💗

ですので、その基本的にある内面力を強みとして、自分を見ていけるかどうかが HSP さんの一つの分かれ目かなって思います。

梨の木舎より2023/3/21 発売

世の中、外向的な人も多いですよね。

外向的or内向的の割合はエビデンスのとりにくい世界だと思いますが、

”外向的であれ” というのは教育の中に強く組み込まれている思想なので、私たちそこで影響を受けていると思いませんか?


要するに

意見を言いましょう
手をあげましょう
人に優しくしましょう
先生の目を見て話しましょう
聞きましょうとか
係活動しましょうとか

全部、自分の外側で起こることに対して果敢にアタックしていけ努力しよう!チャレンジしていきましょう!という教えです。

これが小学校時代~中学校時代に基本的な教えになっていませんでしょうか。
いい悪いではなく、
事実、
そういう教育の上に私たちいるかもしれません。

「何もしないで黙って自分の中でじーっと考えてていいよ」

とかそんなこと言われたこと、ないですよね。

言わないとわかんないから表現しなさいという教えの方が普通ですよね。

しかし!です。


HSP さんはそうやって内側で何かを感じたり構築したりそういう、表現の前段階というところにいる時間が多いです。内面力です

◆洞察力の強み


これ、強みです。

学校教育でそれを強みと認められなかっただけで(考え込んでいる子どもに、はやく作業しなさい、手を動かしなさいという声がかけられる)、
世の中にその強みを活かしている人はたくさんいます。

洞察力というと、研究者とか博士とか
その内面力が全面的に必要となるような職種って思い浮かびますけど、
それ以外にも、普通の組織の会社の中にいるときも使えます。

例えば、自分は社内ルールとか人事研修とか社内で行われている規則性のあるものことに関して
「こうした方が絶対うまくいく」ことを、客観的構造的に察知してルール改変や組織改変などを考えることができたりします。

または、考え方一つとっても洞察系の人はモノゴトを客観的、構造的なやり方で考えますので、
組織にどんなリソースを持って来たらいいかも考えることもできますし、
またマーケッター、なにかの分析やそういう職種にも向いてる人が多いです。

◆特徴は全体像を把握してから、部分を見ていくような思考法。


世の中の方の多くが感情で動いている時に、
洞察系はこの知識とか理解とか本質というところで動きたいという考え方のクセがありますので

そこで唯一気をつけておくべきことは、
相手を否定的に見ないこと。


相手を否定的に見ちゃう時や

相手との人間関係がうまくいかない時は

だいたい過去の(幼少期や成長期の)神経の防衛パターンがその人にとって時代遅れとなって、問題となっているのですけれども、そこをクリアした方が強みが早く発揮できる人もめちゃくちゃ多いんです。

話を戻します。

そういう内面力、
一番最初に出てきた想像力があるとか、
それに対しての表現力がある人は、
内観力が強いです❣️

言葉で説明するのが得意な人が全員ではないけれども、自分が考えたことや分析したこと(大量の情報だと思います)をきちんと相手に伝える。
ここまでできると、
仕事や働き方は、一気に開きますよ❣️

そして、そこで相手が例えば上司だった場合は、それを【相手が取捨選択していく】ことを認められる神経力が必要。

要するにに
分かってもらえなかったとか
自分の意見が採用されなかったのは自分が悪かったのかなとか
思わない神経力です。

これは性格ではなくて
その人の神経の活性度です。

それがあると HSP さんは職場でもとてもうまくいくと思います。

想像力という点でも、 HSP さんはこれが多分このまま行くと流行っていくだろうなとか、
世の中であれが売れてるって事はこっちも売れるだろうなって関連して想像していくことができる。

これは連想力とも関係がありますね!

未来に関してこういう風になったらこうなる、
とか、
この話は今のままで行くとこういうリスクが出てこの人とこの人は対立するだろうな、
とか、
そういうことも洞察系はすごい察知します。それは、強みです。

強みははっきりと自分で認めないと使えません。

いつまでも

内面力?そんなものないですから~

とかいう感じで

「あーもう本当にあの鈍感力、常時チャレンジしていく力もっと欲しかったです」、
みたいな、外に向かっていく力ばっかり羨ましがってるとどうでしょう。



強みがちゃんと使えません。


この間、WBCの決勝の前、
大谷選手が「今日はアメリカに憧れないで相手を倒して行こう」みたいなことを試合前に選手に言ったというの、ご存知ですか?

憧れって良きに作用するときもありますけれども、自分の強みを否定するほうに作用することもあります。

例えば、

鈍感力が欲しいなーって思っちゃうとき、

そっちの方が楽な世界じゃない?って思いますああだったらよかったのになって。

けれども、鈍感力が欲しいって言っている間は
自分の敏感力は使えません。

自分をよく見て、自分の強みをどこで使えるかなとか、どんな時に使ってたっけと思い返してみてください。

必ず使ってるはずなんです、使ってない強みなんてありえません。
だから、自分がどの時代にどんな場面でこれ使っただろうって思いをめぐらしていくことも、日常で強みが使いやすくなるコツのひとつです。

今日もお読みくださりありがとうございます。


https://souiucoto.com/


________


◆4/7(金)19:00~20:30 キャリア・デザイン学会 ライブHSP講和をさせていただきます。どなたでもどうぞ。
会員/無料、非会員/2,000円(事前申込制)



◆出版記念イベント豪華3本立て動画!のお知らせ→ 4/14申し込み締切です

LINE出版感謝祭としてありえない盛りだくさん&おもしろい!の今だけ企画。
強みで生きる具体的ヒントをたくさんゲットしてください。→4/14まで

①HSPの仕事構築論、(繊細さんの武田友紀さん『YouTubeでは言えない仕事構築論』)
②セラピストの指導者、浅井咲子先生の仕事構築そして癒しとは?
③皆川と神戸さんの強みdeワーキング『共感系と洞察系ってこんなに違うの?』

3本で7,500円→2,000円にて。

多くの方から
「これから生きていくのにめちゃくちゃ参考になりました」
「メモしまくった!おもしろかった〜!」
「こんなに・・いいの?」
とお声いただいています。

LINE登録していただくと
その画面からお申し込みいただけます。

現在LINEでは、出版の舞台裏も連載中!
これがもう!涙と感動の、え?!え?!
続出で、面白いと評判です💗


▶︎「そういう個と。」公式LINE登録ページ 
LINEは不要になりましたらいつでも解除自由です。

◆京都4/25強み &ボディワークグループセッション→🈵


◆心と身体つなぐアプローチ「そういう個と」。プログラム自分の自律神経を扱うスキルで、人生がラクになり強みが出てくる。
6期募集開始しました【4月スタート】→🈵→少し増席します(5月スタートはありません)
https://www.reservestock.jp/events/799814
グループセッションの日は以下の日程です。動画・音声・テキスト学習は日常のなかでご都合のいい時間に組み込んでください。
4/22 5/20 6/24 7/22   8/19   9/23 の10時〜13時
説明動画(本体約15分質問7分ほど) https://youtu.be/kozjnfdGCZ4

6月スタート7期は 火曜日の夜クラスの予定です。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!