見出し画像

12/4「社会教育・生涯学習講座⑥」開催しました!

北九州市民カレッジ「社会教育・生涯学習講座」第6回のテーマは、「“つながり”がもたらす地域を創る出会いと学び」です。
 
「アフターコロナ時代の社会教育・生涯学習実践」について、和歌山大学生涯学習・リカレント教育推進室教授の村田和子先生に、オンラインで講義をしていただきました。
 
 


 
村田先生が以前勤めていた、貝塚の公民館での実践や、現在関わっている高校・大学・地域連携事業「KOKO塾」の取組みについてお話しいただきました。
 
地域をつくる学びとは何か、社会教育・職員・リーダーの役割や、仲間とともに学んでいくことの大切さについて、考えるきっかけにもなりました。
 
次回は、今回の講義を受けてのディスカッションの回で、九州大学教授の岡先生に講師をしていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?