見出し画像

【治療】 FTM 乳房切除手術

こんにちは!
今日は、胸の手術(乳房切除手術)について
書いていこうと思います。

前回、「おっぱいがある生活」について
書きましたが今回は、
具体的にどんな手術をしたのか等の
実際の経験をもとに書いていきます。

FtM当事者でまだ胸の手術をしていない方にも
参考になるように書いていけたらいいなと
思います!!
少々長くなる可能性がございますが、
お付き合いください。


1. 乳房切除手術について


▼どうすれば、手術を受けられるのか


結論から書くと、誰でも受けることができます!
性同一性障害の診断書がなくてもできます。
整形と同じ感じですね。
自分は早く手術をしたかったので、
診断書が出る前に日程を決め、
手術を受けました!
そしてホルモン注射打ってても
打ってなくてもできます。
自分の場合、ホルモン注射を始める前に
手術を受けました。

▼乳房切除手術の方法


・乳腺切除法 U字型切開

乳輪下半周に沿って小さく切開し、
乳腺と脂肪を取り出します。
多くの方がこの方法で、
傷が小さく済む手術方法みたいです。

・O字型切開
少し胸が大きい人(およそB〜C)がこの方法です。
乳輪と乳房のS基礎の間を丸字上に切開
する方法です。


・T字型切開

大きい・垂れ下がった人がこの方法。
この場合、乳首を正しい位置に移植する必要が
あるため、完全に乳房を切除するようです。
この場合、乳首の感覚に影響してしまう
可能性があります。

▼費用


費用は手術の方法によって違うようですが、
自分は、1番上のU字型切開だったので、
合計で、60万円弱でした!!
+場合によっては、
術後修正手術
(乳頭縮小・乳頭形成、余剰皮膚切除、瘢痕形成)
が必要となるようです。


2. 体験談(手術)


前日:     お酒を控えて早めに就寝。
手術日: 手術・入院
1日目:   朝8時 退院
2日目:   自宅で安静に。
3日目:   自宅で安静に。
4日目:   ドレーン除去
5日目:   普通に外出できる。
6日目:   仕事開始


人生初めての手術だったので、
とにかく緊張して、手術に臨みました。

手術当日。午後1時30分に病院へ。
手術自体は午後2時30分頃に開始でした。

着替えて待機後、まずは
しばらくの間トイレに行けないため、
尿道にカテーテルを入れました。
(少し気持ち悪かったなーくらい。)

よくドラマで見るような手術室に行き、
全身麻酔で手術をしました。
(硬膜外麻酔と静脈麻酔)

画像3

※硬膜外麻酔=背中を局所麻酔した後に
太めの針を硬膜外腔まで進め、
この針伝いに直径1mm弱の
細い管を硬膜外腔に留置し、
この管を通じて局所麻酔薬などの
鎮痛薬を注入することによって、
末梢神経からの刺激伝達を遮断し、
痛みを緩和するというものです。

※静脈麻酔=点滴から薬を投与して眠る方法

背中の麻酔は痛いと聞いていましたが、
全く痛くなかったです!!
背中に何かがプス〜って入っていく感じ。笑

そこから麻酔を投入され、
すぐに眠りに落ちました。
手術終了と同時に目が覚め、時計をみたら
4時半だったので、約2時間の手術でした。
終わってすぐは麻酔が残っていて、
ぼーっとしてる感じでした。
しばらく手足が麻酔で動かず、
寝ていることしかできませんでした。


3. 体験談(術後)


手術当日はその場で入院。翌日退院でした。
手術した日の夜が本当に痛くて死にそうでした笑
彼女が仕事終わりにお見舞いに
きてくれたのですが、多分「痛い」しか
言っていなかったと思います。笑
その夜は看護師さんが2時間に1度、
様子を見にきてくださり、排血量を確認
してくださいました。

手術から3.4日間くらいは、傷口から出た血を
外に出す必要があるため、体の中には
ドレーンが埋まっています。
これがまぁまぁ邪魔で、痛かったです。

画像1
↑こんな感じ


これがあるので寝返りは打てないし、
シャワーには入れないし、
外には出られないしで大変でした。
家で寝転んで、ひたすらNetflixを見てました。

ずっとバンドを巻いているのですが、
汗で蒸れて背中全体が、アセモ状態でした。
痒くて痒くて、、。
冬でそれだったのに、夏やると考えたら
ゾッとします。笑

手術から4日後、ドレーンを除去しに病院へ。
先生が「はい、抜くよ〜」って言って、
体に埋まっているもんを抜かれ、
激痛でした。笑
家に向かう途中、マジで気絶しかけました。笑
バンドを取った時は乳首は痛々しかった
ですが、すごくきれいに平らに
なってたことは驚きでした。

そこからはもう回復へ一直線!!!
ドレーンを抜いた日には次の物件の内見に
出かけましたし、
手術6日後には仕事復帰できました。
(歩くたびに振動が胸に伝わるので
あまり歩かないようにしてましたが。)
そして手術10日後には、彼女と
インドネシアのバリ島へ旅行に行きました!
先生には多分怒られますが、
海にも入りましたし、素潜りとか
シュノーケリングもして
胸がなくなったことを存分に楽しみました。笑
乳首に傷パワーパッド貼って
やりたいこと全部やりました笑

手術2週間後くらいに抜糸を行い、
そこから定期的に術後経過を見てもらいに
病院へ通っています。
傷口を早く治すために、
お風呂へ浸かることが大事だそうです。


そして、手術から約3ヶ月後となる、
明日(2020年3月14日)に、
乳頭形成乳頭縮小の手術
受けることになりました。
これについては、手術後落ち着いたら書こうと
思います!

本日も読んでくださりありがとうございました!



※あくまでも個人の体験・意見ですので、
ご参考程度にお願いします。


また来週〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?