見出し画像

在庫整理のほうれん草とベーコンのスパゲティ

冷蔵庫の野菜室でシナシナになってきているほうれん草をなんとかしないとと思い、ほうれん草使ってほうれん草とベーコンのスパゲティに...

まずベーコンを短冊切りにして、フライパンに入れて弱火でじっくり加熱
ベーコンがカリカリになるのを待っている間に、ほうれん草を適当な大きさにカットして、レンジで2分加熱
そのほうれん草にオリーブオイルとニンニク1片入れてハンドミキサーでペーストに

ベーコンがカリカリになってきたらそのベーコンを一度取り出して、そこにほうれん草のペーストを入れて温める

スパゲティ(最近茹で時間が早いのと、安い割にもっちりした食感もあって美味しいのでハナマサの生パスタがお気に入り)を鍋に入れて、茹で汁をお玉2杯フライパンに入れてソースを伸ばす(茹で汁には塩が入っているので、これでほぼ味はまとまってます)
そこに茹で上がったパスタを入れてソースとよく絡めて黒胡椒を振ったら盛り付け
最後にカリカリにしたベーコンを乗せて完成

ペースト状になったほうれん草がパスタと絡んで綺麗なグリーン🎶
そこにベーコンの赤が加わると食欲そそられるでしょ😉

味もほうれん草の味が全面に出てくる感じで、そこにベーコンの食感と塩っけが味を引き締めてくれる感じ❤️

残り物の材料を使いながら簡単にレストランっぽい料理が食べられるの良いでしょ?
是非お試し下さい😘

ここから先は

0字

飲食店のコンサルティング業を20年弱経営しているEmilioです😉 レストランで調理される料理は、やっぱり家庭で作るにはハードルが高いも…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?