マガジンのカバー画像

ソーサツ・ホーシ・ツイッター・アーカイブ・プラス

35
操刷法師が戦闘用twitterアカウント(@sosatsuhoshi)で議論した事柄に補足を加えて記録するもの。魔術について、欲望について、表現の自由について、文芸について。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

twitterアーカイブ+:映画『天気の子』感想:選択と追認とセカイ系

映画一回目『天気の子』を観た。操刷法師、満面の笑み! 「大きな物語」が崩壊して「小さな物語の乱立」の時代に入る、戦後数十年をかけた一連の過程が、遂に完了したのだと思う。近頃では決して珍しくはなかったものの、どこか及び腰だったテーマの、これこそ開花、結実と言えるだろう。

 セカイ系とは、崩壊していく「大きな物語」を、崩壊によってできた罅割れの中に手を差し込んで繋ぎ止めようとする幻想だったと私は思う

もっとみる

twitterアーカイブ+:小説『仮想美少女シンギュラリティ』感想:美少女と多神教

感想 バーチャル美少女ねむ『仮想美少女シンギュラリティ』を読んだ。これは『メタバース進化論』の第7章のファントムセンスの話を掘り下げたものだが、著者がメタバースを人類史上の革命と語ることの真意は『仮想美少女』で初めて明らかになる。よって、セットで読むべき。私はKindleは好きではないが……

(補足)なぜKindleが好きではないかと言えば、アカウント凍結などによって購入した本が読めなくなる可能

もっとみる

Philia analysis Case-1: Flat-chested motherfucking

2023.02.19 The original version of this article was disabled due to violation of the guideline which prohibits "Sexual sounds, images, and movies". Here I censor an image and re-post this article with

もっとみる

twitterアーカイブ+:書籍『メタバース進化論』感想:美少女になるということ

前日譚 私は表現の自由(特に性表現の自由)を尊重する者であり、美少女という概念はそれと切っても切り離せない。個人的に好きでもある。また、アイデンティティを自ら操作する営みにはオカルティズムや女装を通して馴染みがあり、前時代においては鑑賞するだけのものだった美少女に「なれる」時代の到来は歓迎していた。

 もっとも、Vtuberの流行は追っていなかった。ノーベル賞解説番組騒動・アバター人身売買騒動・

もっとみる

twitterアーカイブ+:巨大娘・サイズフェチの構造

2023.02.14: note運営事務局より「性的な音声、画像、動画」が含まれているという理由で公開停止措置を受けました。規約に抵触すると思われる箇所を修正して新規記事として公開します。

サイズフェチを知っていますか サイズフェチとは、登場人物と環境、あるいは登場人物と他の登場人物との「大きさの違い」に起因する様々な状況を楽しむフェティシズムである。この「大きさの違い」とは文字通り体の大きさの

もっとみる

twitterアーカイブ+: タイツとラバー、密着型衣装のフェティシズムの構造

タイツ序論 タイツ、特に黒タイツは比較的よく知られた性癖であり、「脚線美」という言葉の糖衣に包んで既に一つの表の市場を形成してさえいる。しかし、不思議ではないだろうか? 幾何学的な対称性があるわけでもない、人間の太腿から爪先にかけての特殊な形になぜ殊更に美を見出すのか。裸足に比べて露出は減っているのに、なぜそちらの方がよいという者がいるのか。なぜ「黒」なのか。

 黒タイツを着用した美少女キャラク

もっとみる