【スマホ勢必見】Ps4の画面をDiscordでLiveする方法【外部機材無し】

どうも。そるさんの部屋です。いつも思ってたんですよね、なんでdiscordがps4に無いのだろうかと。まあコストとかあるんでしょうけどせめてps5では配信機能だけでも導入してほしいと思うところ。それでもps4のゲーム画面を配信したい!と思ったので狡い方法ではありますがその方法を解説します。

やり方解説

では始めていきましょう。タイトルに書いている通り外部機材一切なしでございます。

①ps4の方でゲーム画面をブロードキャストする

もう気づいた人いそうですね()
ブロードキャストの方法は他の人がいっぱい解説していますのでそちらの方を確認して頂けると。今回は分かりやすく「Youtube」で配信してみましょう。

②youtubeの方に行き配信を開く

自分のチャンネルの配信を開きましょうね。

③Discordでボイスチャンネルに入り、画面共有

Discordアプリを最新バージョンにしてくださいね。ボイスチャンネルに入ってスマホの絵のアイコンをおすと出来ます。

④そのままYoutubeの配信画面にする

数秒のラグはあるもののこれでクリアなキャプチャー画面でdiscord配信ができます!

まとめ

お疲れ様でした。いやー全く写真を使わずテキストで書いてみましたが分かりにくいですねw こういうのは写真や図を用いて解説したほうが圧倒的に分かりやすいですわ。今回も閲覧ありがとうございます。なにか分からないところがあればコメントで聞いてください。では、また次の記事で。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?