見出し画像

母の日に、「死んだ母の日展」に母への想いを投稿したら。




こんにちは、ながつかかおりです🌸



先日5月12日は母の日でした。

私の母は結婚前に亡くなっているので、
毎年カーネーションを買って、実家に送り
仏壇に供えてもらっています。


生前はカーネーションなんて恥ずかしくて送らなかったけれど、
今となってはプレゼントしたらよかったなぁと後悔します。


毎年母の日が来ると、切ない気持ちと言うか
「あ、みんなは母がいるのに、自分にはいないんだな」
ということを痛感させられます。


そんな時、この記事に出会いました。



ほんとにそう。
母の日ムード、しんどすぎる。


SNSで、自分の母へ送るプレゼントをアップする友達を見て、
羨ましく思ったり、胸が痛んだり…


でも、私にも、みんなにも、母っているんですよね。
母がいないと生まれてこないわけだし。


記事を読むだけでもとっても共感できたので、
私も死んだ母の日展に投稿しました。




私のように、母を早くに亡くした方もいれば、
天寿を全うして亡くした方もいて・・・


どの年齢で亡くしても、母親って恋しい存在なんだなと
改めて感じました。


泣きながら母へのメッセージを書きましたが、
投稿した後は本当に心が浄化されましたよ。


書ける場所があるだけでもありがたい。
今まで、こんな場所があるなんて知りませんでした。



ひとりじゃないんだなって。
私には母がいるし、
私のように同じ悲しみを抱えた人もたくさんいるんだなって。



母への想いを伝えたいけれど、どうすれば?

そんな時は、死んだ母の日展に投稿してみるのも
おすすめします。



2024.05.16 ながつかかおり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?