見出し画像

ねばり腰

ここ最近、

不要なものは何もない。全部必要な物。

怒りも必要な物。怒りや『嫌だな』というモヤモヤした気持ちと向き合うと、大事なことが見えてくる。

という記事を投稿しました。



モヤモヤした感情は気持ち悪いので、早くどうにかしたい、と思いがち。

他の感情に置き換えてみたり、見ないふりしてしまいがち。


でも、それは「本当の自分」を無視している。
自分を大切にしていない。



だから、モヤモヤした時は、ただ味わう。
「どうにかしなくちゃ」と思うと大変になるけれど、
ただ「私、モヤモヤしているね」と認めてしまう。


ただ認めるだけなんだけど、
モヤモヤに向き合うにはそれなりに「ねばり腰」が必要だな、と感じています。

「う〜ん」と踏ん張る「気持ちの芯」が必要で、
それは心なんだけど、でも身体と繋がっているなぁ、と感じています。。。



今、「くびれボディ」というメソッドを学んでいて、
その目的は「女性らしい体型になる」ってことなんだけど、
実は「体の軸を通す」という、身体の使い方を学ぶメソッドで。


長年の癖はなかなか抜けないけれど、
でも、だんだん腰が据わって軸が安定した感じを味わうことも、できるようになってきて♪


それで、「モヤモヤ」にも向き合いやすくなってきたかなぁ。。。って思います。



🌺  🌺  🌺

先々週から、庭のリフォームが始まっているのですが。。。

思ったより大掛かりな感じで💦
めっちゃ焦っています❗️


タイル張りにするところは50cm以上掘り下げて、
木の周りも、根っこを切って掘り下げました。
「整地」も、ただ均すのではなく30センチ(もっと?)表面を削って、深いところの土に入れ替えて😲!

パワーショベル2台を使っての作業。

8日間掘って、まだ終わっていません!

今まで人力で一人でコツコツやっていた仕事量とはえらい違い。。。

画像1



「キレイになって嬉しいな。
さすがプロだな。」


という気持ちの奥に、モヤモヤが。。。
めっちゃモヤモヤしているw


何だろう?
ここ数日、モヤモヤを感じ尽くしてきましたw


まず、一つ目。

お隣さんの
「すごいわねぇ。うちはもう年金暮らしだから出来ないわ。
働いているうちに、お金があるうちにやっておくといいわね」
という言葉。


お隣さんの言葉を聞くたびに、
「私、仕事辞めて家にいる、、、」
働いていない引け目を感じてしまう。

お隣さんの言葉を聞くと、
なぜか「お金があって申し訳ない」という気分になってしまう😅



「どういう生活をしたいのか」
「なににお金を使うのか」

と考えて、《庭にお金をかける》と選んだんだ。

申し訳なく思う必要なんてない!



お隣さんは、旦那さんの耳が遠いので、おしゃべりに飢えている。

人の庭に入ってきて、職人さんと話込んで。
職人さんの家族構成まで把握して、私に報告してくれる。

私は適当なところで切り上げて家の中に逃げてしまうけど、
職人さんは庭から離れられなくて、話しに付き合ってる。

でも、私はお隣さんに、
「人の庭に入らないでください。
職人さんの仕事の邪魔をしないでください。」
と言えずにいる。

おしゃべりしたくてしょうがないお隣さん。

おしゃべりして気が晴れるなら、このままでもいいか。
という気もしていて。

でも、
話しを真面目に聞くのは大変だから、

私は草むしりの手を止めずに、片手間に聞いている。
その、自分の不真面目な態度に、モヤモヤしている。。。

それでも構わず喋ってくるお隣さんなんだけどね😁




二つ目。

今まで積み上げてきたものが壊される感じ。

画像2

20数年、自分でコツコツやってきた。
それが無駄だった?という虚しさ。

自然農で、耕さず、草を重ねてきた。

20数年前は、青白くて(貧血?w)イトミミズのように細いミミズしかいなかったけれど、
今は、立派にマルマル太った、長〜いミミズがウジャウジャいる畑になった。

それを、畑一部を残して表面を削り、新しい土を入れてもらうことにした。

今日、今! 削り始めています。

今までの歴史が、削られていく!

それは、心が削られるような感覚もあるけれど。

でも、ニラやムスカリ、カラスビシャクなどの球根が増えてしまったので、
それを一度除いて、これからまた新しい気持ちでやっていこう!
と思って選んだんだよ。



鳥に運ばれて、何かの折に一緒にくっついてきて、
いつの間にかうちの庭に生息し始めた植物たち。

今まで何となく残してきたけれど、今、
「この子はこれからもうちに居てほしい?」
と問いかけて、選んで、
残ってほしい子たちだけ、植木鉢や空いている所に植え替えた。



「選ぶ」ということ。



昨年から、いろいろ選ぶ場面に遭遇したけれど、
その多くは消去法で
「それが妥当」という選択だったことに気づく。

今、庭に関して私は、全くの自分の意志。

「自分で好きなことを選ぶ」

その怖さに、対面している。。。



今まで、「好き」を選んでこなかったんだな。

「好きをしよう」
と決めたつもりだったけど、
まだ、ハードル高いんだな😅



<20数年、コツコツやってきた。それが無駄だった?>
そんなことないよ。

20数年、いろいろやってきたから「こうしたい。こうやればいい。」が見えてきた。
それを、最初からやり直せるようになるんだ。



お✨
なんだかワクワクが復活してきたかも!



「選ぶ」がキーワードかぁ。


捨てることの怖さ。

でも、それは、
「好き」を極めることになるんだ。


そんなことが腑に落ちた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?