見出し画像

服たちの物語🌟「青い水玉のチャイナワンピ」

2023年5月7日日曜日 ☔️

👗「服たちの物語」については、こちらをお読みください👇


☀️写真と動画は全て自然光で撮影しております。


『夏の柄』

日本の古着です。

表地は軽くて麻のような肌触りと織りの生地、裏地はツルツルの生地が使われていて、どちらもポリエステル100%です。

裏地は紺色で、スカート部分にのみ付けられています。

チャイナ服のようなデザインで、襟はしっかりとした作りのスタンドカラーです。

襟周りから前身頃の合わせ、ウエストまでの白いパイピングが、服全体のアクセントになっています。

前身頃の合わせと袖口には、水玉の模様とお揃いの白くてまぁるいボタンが使われています。

ツルツルではなくマットな質感のボタンは、ラムネみたいでおいしそう。

ボタンとボタンの間から下に着ているものが見えないように、合わせ部分の裏側には紺色の生地が縫い付けてあります。

こちらの裏側の生地には、予備のボタンが縫い付けられています。

着脱は、後ろ身頃のファスナーを開け閉めしてしていただく形です。

ウエストにはゴムが入っていて、伸縮性があります。

☟商品ページのサイズ欄にウエストの最大幅を書いておりますので、ご参照ください👗

『青い水玉模様のチャイナワンピ』商品ページ

スカート部分には、お洗濯しても消えないくらいのしっかりとしたプリーツが入っています。


☟こちらの動画では、こちらの服を着ている時の「服の動き」をご覧いただけます
🎦
(約40秒)
👗モデルの身長156cm、普段着のサイズM



サイズ感は、Mサイズくらいです。

水玉模様がすごくかわいいくてシンプルなデザインですし、とっても丁寧でキレイに作られているワンピースですので、カジュアルなおでかけにも、ちょっとしたお呼ばれにも着ていただけます。

紺色の地に白の水玉模様が、まるで夏に飲むソーダ水の様。
かわいく爽やかに夏を楽しむことができる、とってもステキな服です。


(「青い水玉のチャイナワンピース」の物語🌟おしまい)


👗これからもステキな服たちが登場いたします
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください
🌟

🌷「空と服と」の入口は、こちらです🌷

🍀「空と服と」のInstagramは、こちらです🍀

🌸「空と服と」のYouTubeは、こちらです🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?