見出し画像

20210523 ベランダからの定点観測・・・貴重な晴れの日曜日

日曜日だからこそできることがある。
それは、大物の洗濯。
ほんの少し前までは毛布のお世話になっていたのだけれど、ここのところ急に暖かくなって、毛布はさすがにおしまい。
だから、さっさと洗濯をして片付けてしまいたい。

いつもの年だと、5月中には順調に順番に洗濯をして、すべての毛布を洗い終わることができる。
しかし、今年はそういうわけにはいかない。
さっさと梅雨に入ってしまった。
これが、家事の予定を崩してしまっている。

しかし、今日は念願の晴れ。
朝から普段の洗濯物のために1回洗濯機を回し、そして毛布を2枚洗うために、さらに2回洗濯機を回す。
我が家の洗濯機は、今の住居に引っ越したのを機に大きなものに買い換えた。
おかげで、毛布を洗濯することができる。
ベランダに干すことのできる最大枚数は3枚。
しかし、1枚洗濯するのに掛かる時間は70分。
3枚洗濯すると3時間半掛かってしまうので、最後のものは洗濯しても乾かない可能性もある。
だから、今日は2枚。

ベランダに何度か出ていると、本当に気持ちの良い晴れ。
こういう青空を見るのはホントに久しぶり。
そして、やっぱりカメラを持って出てしまう。

画像1

ベランダから見えるお気に入りの桜の木。
緑もどんどんと濃くなってきている。
春の葉から夏の葉へと変わっていっている感じ。

画像2

空はほんの少しもやが掛かっているような感じではあるが、それでも青空の面積の方が遙かに多い。
雲に覆われていることの方が多かった1週間だっただけに、青空が見えるのは本当に気持ちが良い。

それにしても、こんな気持ちいい一日だったが、カメラを持って外には出なかった。
朝からバタバタと家事をしている内に、疲れが・・・。
午前中、洗濯物を全部済ませた後は強い眠気で寝てしまう。
午後も、起きているのがあまりできない感じ。
しかし、眠気はないので読書をして過ごす。
久しぶりに、YouTubeなどの動画を全く見ずに一日を過ごした。
そういう過ごし方もできるわけだ。
夕方からのルーティンはいつも通り。
今日のウォーキングは久々に長めのコースでじっくり早歩きで45分間。
風呂もぬるめのお湯で45分間。
運動と入浴でしっかりと汗をかいて、身体もすっきり感が出ている。
メンテナンスは上々。

そして、今noteを書いている。
穏やかな一日は、本当にありがたい。
負荷が小さい。
何も考え事をせずに過ごすことができた。
頭は大分スッキリしている。

明日から、また1週間が始まるが、それなりに負荷の掛かる1週間でもある。回復を目指しながらも、自分のコントロールがより出来るようになれれば。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?